名寄の誇る絶品醤油ラーメン。
亀金食堂の特徴
名寄市の巨大な亀の看板が目印で印象的なラーメン屋です✨
メニューが豊富で、自分好みのラーメンが見つけやすいですね
懐かしい味わいの醤油ラーメンが多く、特製な素材が自慢です
特製ラーメン1,550円(2024.10)を注文。麺と野菜が2倍の量。すり鉢に入って出てきた。味は醤油で食べやすいが食べても減らない絶望感を味わえる。満腹中枢とのスピード勝負、満腹感を感じる前に食べきらないとダメ。
何せ豊富なメニュー。これ全部おばちゃん記憶してるんか!?そして、そのおばちゃんが昔から変わらず元気。ラーメンはどれも非常に美味しく、昼時はかなり混み合います。開店時間に飛び込んで食べちゃうのがオススメですぜ。
正油味チャーシューラーメンを食べました。旭川ラーメンっぽい細麺でスッキリした味が美味しかったです。連れが食べた味噌のピリ辛も見た目より食べやすいと好評でした。メニューがたくさんあることと、女将さんの軽妙なお客さんとのやり取りも面白いですね。次回はお隣の方が食べてたトンカツラーメンが食べたいです。日曜のお昼時で混雑してました。地元以外のナンバーの車が多かったですね。
ここのお店もお昼時には結構混みますメニューが豊富でどれを食べるか迷いますお水はセルフサービスでカウンターの横にあります。水を汲んで席に移動しましょう。注文はおばちゃんに!味は濃いめで油も多めです。The働く人のラーメンって感じです。冬は駐車場が狭いのでお店の前か横の道路に路駐になります。トイレは小上がりの1番奥にあります。席はカウンター4席くらいと小上がりだけです。子連れの場合は小上がりに子供用の小さい椅子出してくれてました。
名寄の人気店に訪問。外壁の亀は凄いが、建物は大丈夫かなって感じ😅おそるおそる入店すると、元気の良いおばちゃん登場。壁に付いてるメニューを見ると、ハンパないラーメンの種類!数えてみると50種類以上 笑😆とりあえず、ニンニクチャーシューと、ライスをオーダー。10分くらいでチャクドン。ニンニクチャーシューの名前通り、ニンニクが効いてて美味。ライスには、漬物と明太子も付いてきて、太っ腹って感じ😊良いランチになりました。リピあり。
ひき肉ラーメンとチャーハンをいただきました。ラーメンのレンゲはどのラーメンも木製の大きなやつで独特な雰囲気を演出しています、ひき肉なのでよくあるコーンをすくう鉄のレンゲもついてきました。チャーハンはあっさりしていて二日酔いでも問題なく食べられます。もちろんどちらも美味しかったですよ。時間が不定期なのか、それとも早い時間に終わるのか、午後3時前後からは結構な確率でやっていない時があります。
アットホームな店内で野菜味噌ラーメンをいただきました。ちょい辛の味噌スープに野菜が乗っかって 美味しかったです。コッテリ派のラーメンがお好きな方におすすめです。
名寄の人気店さすがにお昼時はほぼ満席(^^)たくさん有るメニューの中からもつラーメンを注文元気のいい店主のお母さんと厨房のお姉さんの声が響きますねぇ〜カウンター越しに来ましたもつラーメン旭川ラーメンの系譜のようなスープに近い濃厚醤油❗️麺は、ちぢれ麺の低加水麺もつは、柔らかくはありませんが噛めば噛むほど旨味が出てくるタイプ今度は、カツラーメンを食べようかな(^^)
名寄市にあるラーメン店昼間しか営業してませんメニューは迷うほどあります。
名前 |
亀金食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01654-3-6970 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

金色の巨大な亀が前々から気に成っていてようやく入店を実現しました~✨😃😃普通の醤油ラーメン(こってりバージョンも有り)を食べました〜美味しかったです✨昔ながらの真面目に造ったラーメンでこってり好きな私には少し物足りないぐらいでしたが味は良いですね~💖完汁しました😋そして巨大なのは看板だけじゃ無くてレンゲもデカいです😋😋店員さんも気さくで雰囲気は良いです👍👍次は味噌かこってり醤油を挑戦したいと思います。