山ごはん本と共に、登山の日常を。
遊山行の特徴
お客さんとのコミュニティを大切にしている雰囲気があります。
常連さんが憩うスペースがある、登山用品専門店です。
登山の知識が豊富な気さくなご夫婦が経営しています。
単に山道具を販売してるだけでなく、お客さんとのコミュニティを大切にしてる雰囲気です。大手のお店に行くよりここの方が困った時に相談しやすいです。
登山用品の専門店で、店内には常連さんの憩いのスペースがあります。登山の知識のない方は店のオーナーに相談することをお勧めします!!登山好きなオーナーがアドバイスしてくれます。タイミングによっては、常連さんからも色々教えてもらえますよ!日曜休みの理由を聞いたら、お客さんと登山するからだそうです♪
さりげないアドバイス、ほんわか接客、山の情報、時々出掛けたくなるお店です😚
あの山ごはんマンガの料理本がありました。あと、少し前には山積みだったメスティンもあっという間に残り僅かでした。価格も良心的ですしね。仕方無しです。個人的にオススメがナノハンカチです。普通の繊維と違う、汗をかいた肌もさっぱりにしてくれます。ランニングや登山で長時間行動の際は必携になってます。在庫復活してました。今はちょっと自粛モード。早く収まってほしいものです。
やはり、プロショップと言う感じですね。総合スポーツ店とは違いますね。山の事や登山の経験談は凄く参考になりますよ。店主さんと一緒にトレッキングしたいですね。
福井では営業が長い店舗、女性の店主に受け継がれています。商品もひとつひとつ選んで置かれていて、信頼できます。常連さんから初心者の方まで丁寧で親しみのある接客ですが、何よりお客様同士が気軽に話せる楽しいお店です。
登山用品専門店です。売り場がそれほど広くないので品揃えでは他店にかなわないのですがこの店にはお客さんとのコミュニケーションを取れるテーブルがあって店主がのぼった山の写真やレポートがあります。ネットを見ればいろんな情報であふれていますし単価だけ見たら通販ですむこともありますがそんな便利さよりもこの店がつくってきたお客さんとの関係や店主が登った山や実際に使った道具の話は聞いていてとても楽しく、山登りが流行りとはいえ危険が伴うものだからこそ、この店は福井の登山をするものにとってとても大切な存在だとおもいます。
好きな山の話をしながら、まったりできるお店です。ここで出会って、山仲間になる人も多いです。マニアックな品物もさりげなくあるので、面白いですよ😃
メスティンのラージおいてあります。通常の大きさは、大小二つで頼んだのに、ラージしか入荷してきてないとのこと。
名前 |
遊山行 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-28-5500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

フレンドリーで感じの良いお店。常連さんが多いかな。女性オーナーが登山を中心に、アウトドア全般相談に乗ってくれます。特に、これから登山を始めたい女性にはお薦めかも?