親子三代の遊び場、絵本とおもちゃ。
キッズいわき・ぱふの特徴
親子三代で楽しめる、豊富な絵本とおもちゃが揃っています。
スタッフが優しく、ゲームのルールを分かりやすく教えてくれます。
JR宇治駅近く、遊べるスペースもあって楽しい空間が広がっています。
色々なボードゲームに沢山の絵本海外のオモチャや木製のオモチャに知育玩具ゲームのルールが分からない時は、スタッフの方が実際ゲームをしながら教えてくれるので とても分かりやすいずっといたい空間で、癒されました駐車場は隣に有料パーキングがあります。
こちらで購入した人形のキットを作りました。絵本やアナログゲームもたくさんあり、自宅用だけでなく、プレゼント選びの際にも訪れたいお店です。
ちょっとした本屋さんより、絵本がたくさんあります。ドイツ製などのおもちゃは、感嘆するものがたくさん。大人も楽しめるものもあります。見ているだけでも、楽しくなる場所です。
コロナ対策で一つ一つ包装されていたりおままごとで遊べるコーナーもなくなっていました。見本を出してもらったので子どもが手にとり興味があるものがわかってから購入できたので良かったです。
昔からよく利用する本屋さんです♪子どもたちも行くと嬉しそうにしています。めちゃクサや飛び出す絵本・ボードゲームもその子どもの成長に合わせて楽しめる物を選んでくださいます☺️店員さんもみなさん親切です♪天王寺にある時もよく利用していました。
シュタイナー教材、伝統玩具、ボードゲーム、育児や保育者向けの書籍、絵本を扱っています。子どもの立場にたって、発育を考慮した商品ばかりなので、わが子のみならず、プレゼント探しにも最適です。お店隣のコインパーキングはなくなりましたので、ご注意。
1階は絵本と木のおもちゃ、2階は海外のボードゲームやカードゲームといったアナログゲームが並んでいます。何がいいかと言えば、店員さんの接客対応がとても親切です。質問にも丁寧に答えてくれますし、色々と試遊もさせてもらえます。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングはあります。
乳幼児~学童期に楽しめる絵本やおもちゃ置いてあります。子供が自分で手に取って選べるのが良いです。
JR宇治駅近くにある子供のおもちゃ店です。外国のおもちゃやゲームなどもあり、見ているだけでも楽しいです。絵本などもあり、思わずカードゲームを子供用に買ってしまいました。
名前 |
キッズいわき・ぱふ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-21-2792 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

親子三代使ってます。木のおもちゃや絵本、初めてのおもちゃはここで購入することにしています。