たつのの水羊羹は絶品!
御菓子司 たつのの特徴
季節の節目に独特の和菓子が楽しめます。
お茶会用の小ぶりな和菓子が絶品です。
チョコレート饅頭は特におすすめの商品です。
水羊羹、ツルッとして甘過ぎずとてもおいしかっです。朝10分30頃にいけば水羊羹出来上がっています。こしあんどら焼きもおいしかったです。店員の姉さんも愛想良くとても好感がもてます!また買いにいきます。
ご年配のお姉さん方々のみで営業されておられるお店です。勿論好みはあるけれど、おすすめは【こしあんのどら焼き】。最近はホームページが無かったり、SNSに情報が無いと調べようとしもしなかったりする方々が多いけれど、こちらのお店の平均年齢は70歳以上が普通なので、そういう事は一切分からないし出来ない(苦笑)ので、電話して聞いて下さい。(支払いは現金のみです)お店もパッと見。午前中には閉めている様に見えますが、入り口横のインターホンを押すと開けてくれます。何が有るか?はお電話で聞くのが1番ですが、季節物はお店のガラスに「わらび餅」「かしわ餅」水ようかん」などの紙が貼られていたら、やってます。個人的には事前電話確認を強く推奨します。電話注文や、電話注文での地方発送(通販)もやってくれますので、一度お試しください。各種単価は安価だと思います。画像はわらび餅と、こしあんのどら焼きです。
2020/11/24(火)午後以前何度か買った事有るのに、最近近くを車で通るが閉まってる。定休日と重なっているのだと、気にしてなかった。しかし、今日は違った!手土産に今人気の水ようかんを買いたくて真剣にお店探しました!いゃ~ん。道路1本間違ってた。執念の女が勝ったわ\(^^)/わっはっは。作りたての水ようかん買えた。おばちゃんが、オマケにチョコレート万頭くれた。バレンタインの時は丸からハート型にして販売してるんだってさ。12月入ると、とぼ餅も販売するから又次回来店確定。今度は道間違わんとくでのぅ\(^^)/
立野の皆様いつも美味しい御菓子有り難う御座います。城地のてっちゃんは哲生です。此れからも毎日頑張って下さい。応援してます。辛くても毎日幸せが来ると思います。ファイト🚩😃🚩いっぱ~つ?エイエイオ~ファイト🚩😃🚩頑張って下さい。いつも有り難う。
赤飯 水羊羹、お饅頭 どら焼、美味しい😃したつのさんの商品は最高で美味しい御店で可愛い❤️おばちゃん達の作る作品はめちゃくちゃ美味しいです。此れからも毎日たつのさんの大ファンで応援してます。頑張ってファイト🚩😃🚩たつのさんが大好き💕てっちゃんより❗️又ね~いつも有り難う御座います。
お茶会用の和菓子は私の中では一番、小ぶりで、甘さもやや控えめ、季節の節目には独特の和菓子が出て来ます。
チョコレート饅頭がお薦めですよ。
和菓子はたつのがおススメ お祝いの饅頭もいつも予約して作ってもらってます。
ここの饅頭とても美味しいです😆
名前 |
御菓子司 たつの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-22-4693 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お茶席のお菓子はこちのお菓子です。品があって、見た目も美しく、とても美味しいです。