昔懐かしい洋食、逗子で堪能。
ふたみの特徴
肉厚の卵が特徴のオムライスは絶品、ぜひご賞味あれ!
エビフライも衣サクサク、カキフライのボリュームは圧巻です。
昔ながらの正統派洋食が楽しめる、心温まる空間です。
葉山女子旅きっぷを利用して訪問しました。とても満足度が高いお店でした。卵が驚くほどふわふわで、とろけるような食感が印象的でした。ライスも甘さと酸味がバランス良く調和していました。デミグラスソースで濃厚な風味がオムライスとよく合っていて大満足でした。店内の雰囲気も落ち着いていて、スタッフの対応も親切でした。またぜひ訪れたいです!
オムライスの卵は肉厚で、ナポリタンのソースはトマトの甘みを感じられる優しい味付け。席数は少ないけど雰囲気も素敵。
オムライスとハンバーグにエビフライとお子さまランチならぬ大人さまランチな感じ。デミじゃなくてケチャップケチャップがたまらないお手製ピクルスと赤紫蘇ドリンクも美味しかった。お店オリジナルのマヨネーズ。私、あんまりマヨネーズ得意じゃないのですがあっさり?っていうのかな?あんまりマヨネーズマヨネーズしてなくて美味しかった。同じ理由でマカロニサラダも苦手なんですが多分、オリジナルマヨネーズで味付けしてるんじゃないかな。( ゚Д゚)ウマーってなったのでちがかったらどうしよw
とても温かい雰囲気の洋食屋さん。店員さん・シェフの方の対応も優しくてほっこり!お料理も、とても美味しかったです。オムライスの卵はふわふわ、ハンバーグもソースが甘めで美味しかったです。フライはサックサクで、マヨが自家製のようで、市販のマヨとは別格でこれまた美味。テイクアウトのお弁当もやっていて、ありがたいです◎
ちゃんとした洋食屋さんです。ハンバーグとカキのセットをオーダーしましたが丁寧に作っています。付け合わせやサラダも瑞々しく美味しい!また来ようと思います。
オムライス+エビフライ2本日替わりスープ(トマトクリームスープ)とサラダがついて1700円くらい。エビフライがボリューミーで、お腹いっぱいになりました。注文してものの5分くらいで出来ました。
わりといつもお客がいっぱいで、なかなか入店できなく、空いてそうな時間帯をねらって初入店。グラスワインの飲み比べがあり、4種から2種選べるので、白ワインを2種注文したが、どちらもわりと美味しかった。料理は特にオムライスの卵のフワフワ感が美味しく、接客は店員さんみなさん感じがよく、居心地がよかった。全般的に万人ウケする味で、オムライスのケチャップライスは具材がほぼなく、生ビールの盛りも少なめで、割高感が多少あるかな。
※今回はウーバーイーツで注文昔懐かしいオーソドックスな味付け。特にオムライスと海老フライがオススメ。衣もサクサクで大変美味しい。ハンバーグには鴨肉が入っているようで一味違う味わい。ボリュームも多くお腹いっぱいになった。
店はさほど大きく無いけど料理は旨いです。(逗子の駅から少し離れてますが)(約)800メーター位でしょうか、オムライスもエビフライもスープもオリジナルのマヨネーズも質が高いです。本当に味わいたいならディナーの時間を選んだ方が良いです。シェフは元ホテルで修行を積んだ方だそうです。
名前 |
ふたみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-887-0447 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夕食に訪れたこのお店で注文したのは、「ジャンボハンバーグステーキセット」。その味わいは一言では言い尽くせないほど感動的で、まるで「ハンバーグの常識」を超えた一品でした。ハンバーグの柔らかさとジューシーさは、口に入れるたびに驚きと喜びをもたらし、肉の旨味がたっぷりと感じられる仕上がりです。特に特製ソースは、ハンバーグと抜群の相性を見せており、一体感のある味わいを演出しています。どの一口も期待を裏切ることなく、満足感でいっぱいになるこの料理は、「また必ず訪れたい」と思わせるほどの完成度でした。さらに、このお店の魅力は料理だけにとどまりません。焼き上がりのタイミングで、シェフがテーブルに挨拶に来てくださり、「もうすぐ出来上がりますよ」と温かい声をかけていただきました。このひと手間が、ただの食事を特別な体験へと変えてくれるのです。プロの料理人が直々に対応してくれるのは、まさにこのお店ならではのサービスと言えるでしょう。ただ、店内のスペースがやや狭いので、もう少し広ければ、より快適に過ごせるのではないかと感じました。