逗子の濃厚豚骨ラーメン、チャーシュー絶品!
ラーメン 壱成の特徴
濃厚な豚骨醤油スープは意外にマイルドで絶品です。
チャーシューは味付けが濃いめでホロホロ柔らかい、特におすすめです。
店内に背面の棚にたくさんのマンガがあり、居心地の良い雰囲気です。
ラーメン単品で500円!良心的な価格で味もしっかりしている。豚骨ラーメンだけど、スープ全然臭く無い!店内に漫画もいっぱい置いてある!
☆壱成☆こちらは逗子にあります。系譜などは不明。券売機でラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。結構長く営業されてるのか、若干古びた感じで老舗感がありますね。ちょっといかつい感じの店主は休憩中だったかな。ご飯食べてました。タイミング悪くてすみません。厨房内には大寸胴と中寸胴が1つずつ。火はついておらず、中から雪平鍋に注いで温めていました。炊き置きされてるのかな?てか、中寸胴に少し残った最後のスープだったように見えましたw麺箱はありましたが製麺所は不明。ビニール袋から出した麺をテボで茹でていました。お店の壁に阪神の選手のサインとかポスターが貼ってありました。阪神ファンなんですかね?湘南台にあった栄家さんを思い出しました。5~6分待って着丼しました。丁寧に盛られたビジュアルですね。スープは豚骨先行型です。少し粘度があるスープは、豚骨感は適度に感じられてコクもありました。クリーミーだけど、変な甘みはないですね。醤油感はちょうどいい強さ。全体的にはマイルドなバランスです。麺は断面が正方形に近く、細めで強くウェーブしていました。長さもありますね。硬めオーダーでちょっとコシが残る茹で加減。ちょうどいい硬さだと思います。細いけど加水は低めなので、中華麺っぽいツルツルさはありません。もう少し太さがあると家系っぽいですけどね。ただ、食感は決して悪くなかったです。チャーシューはバラロールで大きさは普通。脂身も多く柔らかでトロトロな食感。味付けは控えめで良かったです。ほうれん草は少なめ。クタってて風味も弱めでした。海苔増しは5枚。大きめで厚さは普通。黒緑色をした綺麗な海苔でした。スープに浸してもそこそこ強く、風味もなかなか良かったです。薬味のネギは後乗せの輪切り&みじん切りミックスが多め。辛味もあって主張してきますがスープがクリーミーなので、これくらいでもいいと思いました。うん。無難にまとまった1杯でした。系列はわからないけど、店名に「壱」って付くのが気になる。ごちそうさまでした。
逗子駅周辺は飲食店が少ない割にラーメン屋さんは多い。そんな中、この壱成に入店。店内はテーブル席が4席程、カウンター席6席程と以外と広々。テーブルにはおろしニンニクとコチュジャン有り。ネギラーメン950円を注文(食券製、現金のみ)。見た目から、あ、これ絶対美味いやつ。たっぷりの白髪ネギ、大判海苔、ほうれん草、それに厚めのチャーシュー1枚の構成。スープ啜る、はい美味い。麺啜る、はい美味い。チャーシュー、絶対美味い。求めてた豚骨醤油の味そのものだった。スープはしっかり系の味だがしょっぱいこともなくほぼ飲み干した。チャーシューは口の入れたらほどける柔らかさ。全てがちょうど良かった。
初来店。ラーメンとチャーハンどちらも試したかったので半チャーハンセットを注文。ラーメンも中々美味しかったがチャーハンも単品でも頼みたくなるとても好きな味でした。また近くに行った際は利用したいと思います(^^)ちなみに塩ラーメンの注文が多かった気がしました。
スープとチャーシューが美味しい。家系かと思いきやそうじゃないのかな。麺が違うよね?卵が味玉ではなくゆで卵なのも珍しい。衛生面が気になる。
逗子での会食後、おすすめとの事で〆のラーメン。しっかりした味で何度もスープを飲んでしまう。
ラーメン 5のつく日500円 通常700円(券売機の値段表示は変わらず、値段設定のみ換えられているので注意)本日ラーメン500円の幟に誘われて訪店。最近ラーメン店の増えつつある逗子において古い部類に入るお店。出されたラーメンは豚骨醤油、まぁ俗に言うところの家系(インスパイア)スープは白っぽくマイルド。獣臭や醤油感も少なく万人向けかな。具材は家系インスパイアらしくチャーシュー、海苔、ほうれん草、薬味ネギが乗る。一方、麺は家系らしく無い細目の縮れ麺。おそらく中華ソバにも使われているのだろう、そんな感じ。これはよろしく無いよ、うん。特に特徴も無くチェーン店と大差無いと思うが、500円ならといった感じ。他にチャーハンやギョーザなどのメニューも有るため、普通の町中華としては良いのではないだろうか?ラーメン目的として、わざわざ行く事はない。店主は強面怖い人苦手。
壱成🍜ラーメン並🍥お初です、昨日の釣り帰りに寄りました😃濃いめ豚骨醤油スープは意外にもマイルド‼️麺もスープとバッチ具ー👍スープはアツアツです🐷✨何より、チャーシューの味付け濃いめでホロホロ柔らか✨✨大好きな味です😍初でしたが当たりかな㊗️店の雰囲気も好き👍駐車場は見当たらないですが、すぐ裏に20台くらい止めれるコインパーキングあり。のんびり食べて400円でした😊JR逗子駅と京急逗子葉山からも歩いて行けるので、夏のレジャーで海に遊びに行くついでにお散歩がてら寄るのもありです😃👍夏の思い出での一つにぜひ😃
たまたまラーメンが500円でした。スープはマイルド。
名前 |
ラーメン 壱成 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-871-9919 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中華そば、ラーメンを頂きました。5日に行ったのでラーメン、中華そば500円でした。(5がつく日はラーメン、中華そば500円)ラーメンは豚骨醤油でとてもマイルド。臭みもなくとても美味しかった。中華そばも町中華の感じでとても美味しかったです。店主さんがお子様のいるテーブルに小さい丼使いますかと声をかけていたり、ごはんを頼んだ人にふりかけ良かったらどうぞと渡していたり、帰る時に笑顔でありがとうございました!と声をかけてくれ、とても人柄が良いと感じました。また来ます。