海が見える温泉、日帰り500円。
東尋坊三国温泉ゆあぽーとの特徴
三国港駅近く、徒歩5分でアクセス便利な温泉施設です。
浴場から海を一望でき、夕日が沈む景色が楽しめます。
お風呂はワンコイン500円、食事も可能でお得な対応です。
【理由500円の日帰り温泉】三国港を奥に進むと背の高い建物が遠くに見えました。何の施設か分からずに、寝床を先に探して確保(トイレあり無料駐車場)。してこちらを確認すると日帰り温泉でした。★風呂数は大きく2つ(熱いのとちょっと熱いの。熱い湯がちょっと熱い方に垂れてる)と水風呂とサウナです。たまたま口に湯が入ると塩っぱい。清掃がゆき届いており気持ちがいいです。2階は食事処と畳敷きの休憩場で、ステージがあり定期的にカラオケや発表会があるようです。freeWi-Fiあり。
福井県坂井市三国にある三国温泉ゆあぽーとは何と言ってもオーシャンビューがウリ。休憩ラウンジ、風呂、レストラン、どこからでも目の前の日本海を望めます。かなり地元密着の施設です。地元向けの様々なイベントや子供達の絵が飾られていたり、もちろん地元民は安く利用出来る。こうした入浴施設にとってこれは大事なことだと思います。飲食メニューがかなり充実していました。観光客レジャー客が喜ぶメニューから、地元の方々が気楽に楽しめる商品までバラエティ豊富です。無料のサウナでサ活も良いですよ。日本海を眺めながらたっぷり汗かいてリフレッシュしてください!
2021.10入泉えちぜん鉄道三国港駅から徒歩5分ほど、三国サンセットビーチのお隣にある温泉施設です♨️入浴料金は大人500円で、浴場は内湯1(景色が見えるよう二段になっています)、サウナ・水風呂ありです。海に面した無料の足湯もあります💡風呂場はもちろん、休憩スペースやレストランからも日本海を眺めることができ、夕暮れ時の雰囲気は素晴らしかったです。訪れた日は天気が良く、水平線に沈む夕日がとてもきれいで私を含めて多くの人が動画や写真を撮っていました!
かもめの湯に当たれば、夕日が沈むタイミングの景色が最高です。海と夕日、それだけを眺める贅沢。夕日がゆっくりと沈んでいくのをゆったり眺められます。(露天風呂はありません。)サラッとした湯です。つるつるとした肌触りを楽しめます。湯はちょっと熱め。ボディソープ、リンスインシャンプーの2点セットあり。化粧水などのアメニティはありません。ドライヤーは充分あります。ロッカーはちょっと狭めです。
値段が良心的(500円)、タオルセットは別料金で小さいタオルは持ち帰りができます。すぐ傍にある海を見ながらゆっくり出来ます。駐車場は広め、バス停も近くにあります。
JAF会員だと¥50キャッシュバックの入場料なので、会員だとお得。欲室内は水風呂と温泉風呂、サウナだけというシンプルながらも、地元の方で賑わっています。2階にある休憩スペース併設の食事処では、福井ならではのメニューもあり、また、スペースも遊び心があって楽しめます✨
脱衣場のロッカーは、大きい。ドライヤーは、台数が少ない。洗い場も少ない。お湯は、気持ちがよい。サウナと水風呂に主みたいなおばさんがいた。怖い目睨んできます。夕日は、とてもきれいに見えます。
大きな湯船が1つだけあり、洗い場が14個ぐらいで間仕切がありません。サウナはあります。施設内では食事などできます。隣が海水浴場なので海水浴の帰りに寄るのは便利かと思います。
休憩場所としては最高ではないでしょうか!フロントが2階でその横が無料の休憩場所。景色はそれ程ではないですが、オーシャンビューで、抜け感は最高に良いですね!下は海水浴場なのかなぁ。砂浜です。釣りとかも出来そう。メインは入浴施設で入館料が必要ですが、開放感があり、コスパは大満足です。大浴場は一つ。綺麗な銭湯レベル。サウナは10人弱用の小型。可もなく、負もない感じ。飲食店も有り。メニューはサービスエリア的な感じでフルラインナップ。カレーからラーメン、ソースかつからそば、定番メニューのデザートたち。な感じです。お土産コーナも小規模に有りました。今回は平日の空いてる時間に来館していずれも大満足でしが、施設的には、大浴場も休憩場所も小さな空間ですので、繁忙期、時間帯によれば、セマセマになる事間違いありませんので、ご注意ください。あくまで、空いている時の感想でございます。
名前 |
東尋坊三国温泉ゆあぽーと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-82-7070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

海沿いにある温泉施設です。お土産販売やレストランもあります。福井県外在住は大人500円で入浴できます。大きな内湯1つとサウナ、水風呂のみのシンプルな形です。お風呂上がったあともポカポカがしばらく続きます。カレーやラーメンなど定番メニューのほか、醤油カツ丼やおろしそば、鯖寿司など福井名物も食べられます。休憩スペースはからは日本海が良く見えます。駐車場は広く、三国港駅からは徒歩5分ほどと公共交通でもアクセスしやすいです。