ひゅうがカレーで舞鶴満喫!
御台所 セバルの特徴
舞鶴鎮守府の海自カレーが楽しめるお店です。
大将が作る美味しいタコスとチキン南蛮が人気です。
商店街に位置し、アクセスも便利な場所にあります。
ひゅうがカレーをおいしく頂きました。店内がオシャレです。
海自カレーを食べました。じゃがいもがチップス状のカレーは初めて食べました。サクサク感があって食感も味も良くお勧めです!
久しぶりの舞鶴!! マスターの元気な姿を見れたので、わたしも元気になりました。また来年も立ち寄ります。
まいずる海自カレー12軒目です。お酒とお酒に合う料理メインですがカレーをいただきました。
何十年ぶりの舞鶴で久しぶりに食べたくなったチキン南蛮。ご飯がすすむおいしさ。
大将が作るタコス🍕がとても美味しいです!
1000円の人気3ランチをいただきました。まさにトリプルメインランチ。エビと魚のフライ🍤にチキン南蛮、ハンバーグにだし巻き卵、それにサラダ、お漬物、お味噌汁がついて消費税込みでこの値段はお得。かつご飯が美味しい。男性でもお腹いっぱいになりますよ。マスターと奥さんの二人でしておられる感じで、時間がかかるけど、接客対応も、感じいいし、お料理そのものも美味しかったです。寂れた商店街の中に有るので、雰囲気は素敵って感じでは無いけど。
素人テイストな我流料理。地元の人にはうまい店と評判らしいが出張族には物足りない田舎の店。
海自カレー目的で行かれる方は当日営業しているかを確認してから旅程を組む方が良さそうです。今年は土日に4回店の前まで行きましたが、商店街のイベントやら仕出しで休業だのでまだ食せていません。多分私はもう舞鶴に行かないと思います。少なくとも西舞鶴には。
名前 |
御台所 セバル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-75-3257 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

舞鶴鎮守府の海自カレーのスタンプラリーで、好きな護衛艦であるひゅうがのカレーを食べに訪れました。ワインでコトコト煮込んだビーフカレーだそうです。雰囲気も味も普通の洋食屋さんで食べてるのと何も変わらんでした。