昭和の雰囲気漂う、安くて美味しい!
レストラン メルヘンの特徴
昭和の雰囲気漂う店内で、タイムスリップしたような感覚が楽しめます。
舞鶴の27号線沿い、西舞鶴高校の近くに位置していてアクセス良好です。
日替わり定食が税込み600円とお手頃で、品数も多くて美味しいです。
こういう店、大好きです。出張で訪れた無知らぬ土地で、何か良い店がないかと思い探し当てた場所です。訪れた日はたまたま?店主だけが店内を駆け回り、忙しい雰囲気でした。ただ提供された料理に手抜きや妥協は一切なく、美味しくいただきました。着席時に、水と温かいお茶が同時に提供される珍しいお店です。
舞鶴の27号線沿い、西舞鶴高校の近くにあります。駐車場もあり、数台停めれます。店内は昔の喫茶店が残っているような雰囲気でした。ハンバーグランチを注文。ハンバーグ、サラダ類、ミニオムレツ、ご飯、味噌汁で、味噌汁が素朴な味で美味しかったのと、マカロニサラダのマカロニの食感がチーズみたいな不思議な食感でした。ハンバーグはデミグラスソースが濃厚で美味しかったです。価格は1,000円で、それくらいかなと思いました。テーブルに灰皿も置いてあり、地元の方に愛されているお店なのかなと思いました。
まるで昭和にタイムスリップしたかのようなお店です。出来るかどうかわかりませんが、テーブルゲームもありますよ😉まさにお店の名どおりメルヘンですね‼️メニューはたくさんあって、何を注文したら良いのか迷ってしまうほどです。最初なので、日替わりランチを注文しました。食後のコーヒー付で950円かなり頑張っていらっしゃると思います。もちろん美味しかったです。また訪問する機会があれば、違うメニューにもチャレンジしたいですね👍
久々に食事系の投稿です。舞鶴市で生まれ育ちながらも一度も伺ったことなく、初めてお伺いさせて頂きました🚗今回お伺いしたのは、西舞鶴地区にある、メルヘンさんへ🍴僕はミックスフライ定食、友達はしょうが焼きランチを注文。暫くして注文したのが来てびっくり‼️凄いボリューム‼️フライは衣はサクサク、中身は柔らかく、食べ応えありましたね🍴🍚ボリューム多くて更に美味しいのだから、リピ確定ですね😃駐車場は店の隣の家を一軒飛ばして6台位停めれるところがありますので、そちらへどうぞ😊🙏お店の雰囲気は、昭和の喫茶店の懐かしい空間。また来たいと思えました🎵ごちそうさまでした🍴😋🍚#京都府#舞鶴市#メルヘン#喫茶#定食メニュー#ランチメニュー#レストラン#グリルハウス。
安くて美味しい。メニューも沢山あります。が、喫煙可なので、煙が苦手な人はツラいです。
オムライスが食べたくなって、入店。昔ながらの卵薄めでチキンライスは濃いめのオムライス。福神漬け付き。汁がわりにかやくうどんとともに。かやくは、かまぼこ、かき揚げ、わかめ、とろろ昆布と大きめの卵焼きとコーン入り、びっくり‼️
なかなか味のあるバラエティーに富んだメニュー。
何でも美味しいですよ👍
舞鶴で一番のお気に入りのお店です。カツ鍋定食も美味しいですが、一番のお気に入りはトンカツ定食です。
名前 |
レストラン メルヘン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-75-1580 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔懐かしい喫茶店です。店員さんはじめ皆んな親切で定食もリーズナブルです。お昼時は駐車場が満杯になるのでご注意ください。