故野村克也氏も通う、峰山のカツ丼最高!
かさい食堂の特徴
故・野村克也氏が通った老舗の定食屋です。
おすすめのカツ丼は美味しさとボリュームが抜群です。
こまねこスタンプラリー限定のねこまんま丼も絶品です。
夕食に寄らせて頂きました。うどんセットを注文しましたが、この価格設定でこのボリュームは凄い。味も申し分なく大満足でした。また行かせて頂きたいです。
食堂とはいっても店構えはお寿司屋さん。駐車場は交差点を挟んだ対面に車約5台分あります。舗装はされていませんが、「かさい」という表記が壁に貼ってあります。店内は昭和感満載で、いかにも地元に愛されてきたお店といった感じです。平日のお昼ということもあり、店主が一人でオペレーションされてましたが、初めての客にもシッカリと対応されていて、気持ち良い接客でした。注文は「寿司セット800円」か評判の「良いカツ丼650円」か迷いましたが、めちゃめちゃお腹が減っていたのでガッツリ系のカツ丼に汁50円を追加。カツ丼はちょっと濃い目の味付けで、個人的にはもう少しダシの味がほしいところですが、トロトロの卵とカツの食感が美味しかったです。追加した汁は山椒?の香りが効いてて好みの味でした。店内には地元のオバ様達が居られましたが、皆さん寿司セットを注文されていました。次回、コチラに来たときは寿司セットいただきたいと思います。こういう地元民に愛される歴史あるお店、少しでも長く営業してもらいたいですね。
峰山の老舗の定食屋です。野村克也にゆかりがあるのか、写真もありました。市役所の近くで駅からは離れていますが、徒歩で来れないこともないです。店の斜め向かいに駐車場があるので、車の方が良いですが。店内はテーブルとお座敷と、カウンターが少しあります。大人数は難しく、基本4人程度だと思います。値段は少し抑えめで、1000円以内で丼や寿司・定食などが食べられます。猫飯丼は特に美味しく、850円で鰻も少し入ってるのでオススメです!
探して、やっとたどり着いた。ご夫婦で経営されてるのかな?お茶を溢してしまい、お父さんが優しく対応して下さり、ご飯も、とても美味しくて、居心地のよい空間でした♪♪又、食べにいきたいと思いました♪♪
故野村克也氏行きつけのお店『かさい食堂』こちらのお店のオススメはカツ丼です!!蓋を開けた瞬間に立ち上る湯気とその向こうに見えるふわとろ卵🤩カツはジューシーでモリモリ食べられます!そこに山椒がぴりりと効いていて、さらに食欲を掻き立てられるため一気に平らげてしまう美味さ!それでいて650円という価格は破壊的ですらあります。汁付にすると+50円となるのですが、この汁もただものではなく、柚子の香り漂い身も心も温まるおいしさ。癒されます♪次いでオススメなのは『寿司セット』お寿司とうどんがセットになって880円とこちらも驚異的なお値段!!都内で食べれば1
安いし、美味しかったし、ボリュームもありました。なにより雰囲気がとても素敵な店でした。久美浜に来た時は是非また来たいと思います!!
お寿司は元より丼物とかリーズナブルな値段でとても美味しいお店。
寿司はネタの風味があまりなく、うどんはコシもなく出汁も風味がない感じ。
故 野村克也さんが昔よく訪れた『かさい食堂』です。海が近いので新鮮なお寿司をいただくことができます。
名前 |
かさい食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-62-0276 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近くの現場だったので、ランチにと思い初めて訪れてみました。まるで、昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気は古き良き時代の食堂を思わせます。大将お一人で、調理、ホール、会計と大奮闘のお店です。行って見ようと思われる方は充分時間に余裕を持って行ってください。食堂には珍しくお寿司もありますが、丼ものは比較的提供スピードは早いような気がします。ところで、肝心な味やボリューム、コスパは申し分ありません。特筆すべきは価格です。今だに10年前と同じ価格でされていらっしゃって、提供スピードを除けば、100点満点のお店ですね。座敷2、テーブル5、カウンター4くらい今回はカツ丼とお味噌汁付で700円を注文しました。是非、今度は違うメニューに挑戦したいと思います。ご馳走様でした😉