気の良い先生の丁寧な診察。
にほんまつ動物病院の特徴
初めての診察でも安心の丁寧な説明が好評です。
文鳥やフェレット、うさぎの診察にも対応している動物病院です。
知人のワンコをきっかけに、信頼して通えるようになりました。
気の良い先生です。スタッフさんも含め、ビビりまくりなうちの犬にも笑顔で優しく対応していただけるので安心できます。病院で歯磨き(歯石取り)等の口腔系の処置も可能であればお願いしたいです。
以前他院でお世話になった先生が辞めておられた為、初めてこちらの医院でうさぎの診察をお世話になりました。爪切りや歯の状態など全身を診てもらいましたが、いつも動きが激しい我が家のうさぎさんも、診察中はフリーズというか予想外に大人しく診てもらっていて、検診してもらい太り気味以外は異常見つからず、特に歯の状態など家では見ることが難しいので、診察してもらい助かりました。うさぎ等のエキゾチックアニマルを診てくれる病院を探すのが大変で、クチコミで左右されたりもしますが、今後もお世話になりたい思います。
フェレットの診察でお世話になりました。福知山市に転入したばかりでペットのかかりつけ医を探していました。他の方もフェレットの診察をされたとの口コミもあり、お願いしました。お電話でも丁寧に対応して頂き、安心してペットを受診することができました。これからは、ここでお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
夜は19時半までの営業と調べたら出てきたので、仕事が終わり、18時少し前に電話をしましたが、何度かけても全然出てもらえない。ちなみにお昼、12時~16時半まては休憩と分かりつつ、12時過ぎにもかけてみました。出てはもらえませんでした。仕事をしている人はいつかければ対応してもらえるのでしょうか?
第3種ワクチンを打って貰いに2匹の子猫を連れていかせて貰いました。受付の人も獣医師さんも特に問題もなく対応も良かったです。受付の方は愛想がとても良く、わからないことも笑顔で答えてくださり、困ったことも聞きやすい良い環境になっていたと思います。獣医師さんも同じく愛想が良くて、分からないことはなんでも聞いてください!他に何か困ったことはありますか?と、熱心に聞いて下さったことはとても好印象でした。ただ2点ほど気になったことがありましたので記載させていただきます。1点目はネットで調べたぐらいの知識なので信憑性は薄くなるのですが、ワクチンを打った30分は猫ちゃんも飼い主も院内に留めて何かあった時にすぐ対応するために帰さない。と言うのを見かけたので、まぁ30分ぐらいはいないといけないのだろうなーと思ってたのですが、10分ぐらいで帰っていいですよーだったので、え?あっそうなんですか…(本当に大丈夫なのかな?)と心配にはなりました。2点目に2人の爪切りもお願いしていました。爪切りの際に、爪の切り方も、爪の切らせてくれるため対応手段もしっかりと教えてくださったのですが、自宅に帰りふと2人の手を見ると、女の子が左爪を一本出血、男の子も同じく左爪を一本出血していました。飼い主的にはちょっと不安です……。以上2点は気になりましたがそれ以外は綺麗な病院であり、ペットが入院するためのホテルもついているので何かあった時は正直ちょっとだけ不安ではあるのですがまたお伺いしようと思っています。
私は子供ですが飼っている文鳥の様子がおかしくて電話すると、やさしく丁寧に連れてき方などを説明してくれました。子供で1人でも行けるそうです🥹
子犬を迎え入れてから3日目の夕方からいつもと様子が違うことに気づきしばらくすると乾いたような咳が出始め2日程そのまま様子をみていましたが、日に追う事に回数も増えてきたので初めての病院探しから始まり…知人のワンコもお世話になっているのもあり、にほんまつさんにお世話になろうと思い受診する前に電話をかけ症状を伝えると丁寧に説明してもらい、時間指定してくださり、その時間に受診するとすぐ診察していただきました。とても優しい先生で我が子の今の状態の説明を分かりやすく、その他の検査もその場でして下さりました。ワクチンも2回目も控えているので、相談すると回復してから2回目を打つ予定日の提案もしてくださり良かったです。薬の説明もしっかりして頂けました。またお世話になります。ありがとうございました。
丁寧に、最善を尽くして治療に当たっていただいております。感謝。
初めてお世話になりました。手際もよく、とても丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
名前 |
にほんまつ動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-23-2266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スタッフも気持ちの良い方ばかりです。鳥を診てもらいましたが。あまり小動物には慣れておられない感じでした。