田舎の実家のような、温かな味わい。
茶つぼ吉田の特徴
小京都の風情を感じさせる、一軒家の温かみあるカフェです。
季節の品が美しい器に盛られ、一品一品丁寧に作られています。
レトロな雰囲気の店内で、ランチをゆっくりと楽しむことができます。
田舎の実家に帰ってきたかの様な感覚になれる。料理も美味しく子ども連れにも優しいお店。
もともとお茶の販売とお茶道具を取り扱っておられたお店とか。昼はお雛様みたいな器に器に様々なお惣菜が乗ってます。でてくるのが遅くて、時間がないときには、行ってはだめです。でも色々食べられて女性にはちょうどいい感じ。
11:30に予約しお昼を頂きました。【駐車場】有 隣にスーパーがありますが、そことは別にあります。駅方面から来るとお店を通り越し数軒先で表示があります。【料理】料理は1種類のランチ それに飲み物+or飲み物+ケーキ ※迷わないから良いですよ☺️【美味しさ】⭐️⭐️⭐️⭐️ 種類が多い家庭料理って感じです。【人気度】⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️帰りには満席に気が付いた。
平日お昼頃行きましたが予約の方も来られていて料理が出てくるまで30分以上経っていました。ゆっくりランチを楽しみたい時には良いと思います。どの料理も美味しかったです。次回は予約を確認しようと思います。
御膳に目一杯の料理😍どれもきれいで美味しくて、一つ一つ味わって楽しみながらいただけました!なかでも、お豆腐のような、お豆腐でないような一品があり、お店の方に聞いてみると、牛乳と葛を混ぜ合わせたものでした😲朝から時間をかけて混ぜ合わせて作るそうで、豆腐の様ななめらかさと鮮やかな白色、そして豆腐とはまたちがった味わいが楽しめました!お食事のあとは、お抹茶でデザートもいただきました😍大満足!また行きます!
装飾品も見事です🎵落ち着きます❗ご年配の方々がされてます。ご了承を。ランチは一種類です。手作りでほっこりします。元お茶屋さんだったのでお抹茶もあります❗又伺います❗
落ち着いた店内。美しい器や漆器。季節を載せたおばんざい。ご飯のおかわりも有り。ゆっくりと過ごせる。
駐車場が狭く危ない。周辺にコインパークもなくやや不便。ランチタイムは混んでて、店にはいっても店の人はいつまでたっても応対する気配がなく、仕方なく諦めて店を出た。また機会あればランチしたいけど今度は入れるかな。
5つ星の料理、5つ星の雰囲気かつての喫茶店でお弁当をいっぱい!吉田茶つぼは間違いなく京都中心部の海沿いのレストランのトップ3に入っています。ランチセットは1500円で、鶏肉から魚、ハンバーガー(日によって異なりますが、食事制限については事前に確認してください)に至るまで、地元で調理され栽培された多種多様な食品を含む多皿料理が含まれています時間の)。また、手作りの抹茶(またはお好みのコーヒーや紅茶)を作り、小さなお菓子や(通常は)地元の季節のフルーツも添えます。古い茶壺や箱が壁に美しく飾られ、レストラン全体に骨董品やユニークな建築物が飾られているなど、雰囲気も素晴らしいです。レストランの裏側には、テーブル、個室、畳エリア、そして別の個室があります。私は少なくとも8回ここにいます。定食は行くたびに異なりますが、いつも美味しいです。オーナーもとてもフレンドリーで親切です。綾部の繁華街に位置し、駅、綾部ローズガーデン(グンゼスクエア)、正暦寺から徒歩圏内。(原文)5-star food, 5-star atmosphereFilling lunch in a former teahouse! Chatsubo Yoshida is definitely in my top three for restaurants in central Kyoto by the Sea. For 1500 yen, the lunch set comes with a multi-dish meal with a huge variety of locally prepared and grown foods, along with main dishes that range from chicken, to fish, to hamburger (depending on the day - for dietary restrictions check ahead of time). They also make a handmade matcha (or your choice of coffee or black tea), served with small sweets and (usually) local seasonal fruit as well.The atmosphere is also incredible, with old tea jars and boxes beautifully displayed on the walls, and antiques and unique architecture throughout the restaurant. There are tables, a private room, a tatami area, and another private room in the back of the restaurant. I have been here at least eight times. The set meal varies each time I go, but it is always delicious. The owners are also really friendly and welcoming. It is conveniently located in downtown Ayabe, walking distance from the train station, Ayabe Rose Garden (Gunze Square), and Shorekiji Temple.
名前 |
茶つぼ吉田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-43-1514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小京都のような街並みにある、一軒家をリフォームした「我が家」的な温かみのあるお店です駐車場が広くはなく、斜めに停める形なので、車で行かれる方はファミリカーではなくコンパクトな車で行かれた方がスムーズですお料理は季節の品が美しい器に盛られて出てきます。どれもが優しい味付けでほっこり。チーズの風味がある、もっちりした生麩のようなお品が大変美味しかったです。魚の骨やエビの殻が丁寧に取り除いてあり、高齢者や子供さんにも優しい心遣いだと思いました。抹茶屋さんなので、ドリンクメニューにジュースは(基本的に)ありません。コーヒー、紅茶、その場で点ててくださった抹茶から選べます。少人数で配膳をこなしておられるので、お品が出てくるスピードはゆっくりです。御手洗は中へ上がらせてもらい、この家のトイレを借りるスタイル。予約を取ってから行かれる事をオススメします。