旧銀行を活かした、至福の時間。
TOYOOKA1925の特徴
旧銀行をリノベーションした独特の空間に感動しました、歴史を感じる体験です。
地元の食材をふんだんに使った朝食メニューが豊富で、特別な味わいでした。
昭和レトロな雰囲気の中で、ゆったりとした時間を楽しむことができます。
旧銀行跡地をうまく活用されていて雰囲気が良いです。豊岡演劇祭でもスポットの1つとして機能しているようで、地域にも貢献していると思います。フリードリンクが充実しているのもポイントが高い。
朝ごはんもお菓子も飲み放題のお酒も飲み物も、もちろん建物も最高でした!何より、久しぶりにちゃんとしたホテルでおもてなしを受けるという体験ができました。記念日を記念日らしくすごせて、大満足です。同じ価格帯や、もう少し高いホテルでも、最近のホテルは効率を求めたものが多い中で、久々にホテルマンの矜持を見た気がします。朝ごはんは地元の食材を使った新鮮なもので、おもてなしのお菓子も地元のものを使ったもので、豊岡への愛を感じました。レトロな建物が好きなので、今はもう作れない古いガラスの感じや、昔ながらの調度品、当時の意匠をこらした細かいこだわりを目で見て、触れることができ、とても楽しかったです。ナイトツアーで丁寧に説明いただけたので、さらに楽しめました。お部屋が寒いことは、事前にGoogle MAPの口コミで見ていてわかっていたので、着る毛布と小さめのファンヒーターを持ち込んで大活躍でした。ただ、ヒーターはお部屋にあったので、あってもいいけど、なくてもよかったかなと思っています。また、廊下の声や外の通りの声が気になることも口コミに記載されており、耳栓を持ち込んだのですが、お部屋に人数分準備されておりました。また、行ってみて初めて知ったのですが、古い建物がたくさんある商店街で、ホテルの方が手作りの建物の解説を作ってくださっていて、そのおかげで、街並みをとても楽しむことができました!ディナーもぜひ食べたかったので、お食事できるタイミングがあれば、ぜひお伺いしたいです。
誕生日記念で宿泊しました。素敵な歴史的建造物の中でいただくお酒や料理はとても美味しかったです。誕生日記念でケーキもいただき、丁寧で素敵な演出をしていただけました。古い建物なので、断熱効果はなく12月は寒かったのですが、サービスで心が温まりました。
建物に興味があったので、宿泊。予約時に館内を見せて頂けるかお願いすると、チェックイン時に丁寧な説明とともにご案内頂きました。ラウンジにも色々な飲み物が用意されてくつろぐことができました。また、復興建築に興味があることをアンケートでお伝えしたら、手作りマップを作ってくださるなど、とても良くして頂きました。朝食もスムージーをはじめ、地元のものをふんだんに使われており、とても美味しかったです。また、宿泊したいです。
朝食のメニューが豊富で、地元の食材を使っているところが好印象でした。クラブラウンジも大きくはないですが、雰囲気がとてもよかったです。ところどころの家具やインテリアもかわいかったです。
旧銀行をリノベーションされたホテルで至福の時を過ごすことができました。夜のホテルツアー!?ではタイムスリップしたような…子どもたちもしばらく余韻にひたっており、私も明日から仕事がんばるぞ~っとリフレッシュできました。スタッフの方々のお心遣いに感謝です✨
元銀行をリノベーションして造られたオーベルジュで歴史を感じさせタイムトリップした気分。部屋にはテレビなしで静かで贅沢な時間を過ごせました。食事は個室なのも○。また利用したいです。
地元の食材を使用しての料理は他のレストランでは味わえないものでした。次回はどんな料理が出てくるのか楽しみです。二階のホアイエの雰囲気もとても良かったです。
こんなレトロな所に泊まれることなんてなかなか無いので、うれしい楽しい。リノベ物件好きにはたまらないところがありますね。水回りはとてもキレイで快適なので、元銀行ということでのいろいろ工夫のある古い建物はただただ面白いです。そして食事もとてもおいしかった!広々しすぎくらいの元待合室?スペースで食べるフレンチは、他ではない体験だと思います。温泉など入れるわけではないですが、良い体験が出来ました〜!
名前 |
TOYOOKA1925 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

元銀行の建物を生かして作られたホテルですので、防音設備がなく廊下の音が響いてました。最新の設備が好きな方は不向きかも。宿泊者が使えるラウンジや部屋の冷蔵庫には色々なドリンクがあって、お酒好きには嬉しいサービスだと思います!