小田原駅東口で格安チケット。
金券ショップ アクセスチケット 小田原店の特徴
小田原駅東口の2階デッキに位置し、アクセスが便利です。
自販機で24時間営業しており、いつでも利用可能です。
小田急線のチケットが特に格安で購入できるお店です。
大黒屋が改装中で閉店していたので、こちらで使用予定のないJCB商品券を売却しました。額面の96%でした。
在来線東海道線はなく、(恐らくどこの金券ショップからも無くなりました) 小田急線や強羅や箱根方面の電車?はありました。チケットショップもありますが、自動販売機もあります。
小田急のチケットを格安で購入できました。新宿まで行くならこのチケット安くて良いかと思います。複数枚で割引あり。
駅の2階にあり、15時〜16時は一時閉店してます。チケット券売機はやってます。
もう少し安くてもいいかなと。買い取り依頼もしたことある人の素直な評価。
駅から近くて便利。新幹線チケットを購入しましたが、対応が早くら分かりやすく、嫌味がなく良かったです。
私は場所迷ったので共有です。■場所・ピンの位置が駅内になってますが、私が買ったのは東口を出て、左手前方にある「うまいラーメン 松福」さんの横の店です。■店の様子・自販機で鉄道切符を売ってます。一階部分は自販機のみの様。■切符・小田急(2枚綴り)の在来線切符を買いました(2枚で1400円)※「株主優待乗車券」が出てきました。恐らくどの駅で降りても同じ値段なので、販売価格より高い駅(新宿とか)で下車するなら買いかと。2月上旬に買って、5月末までの有効期限なので結構良心的(写真参照)
小田原駅東口2階デッキに店を構えてます。小田原からの新幹線や在来線、小田急線の格安切符を中心に豊富なラインナップ。箱根周辺の有料道路回数券バラ売りもあります。(在庫切れの場合あり。)切符に関しては、自販機も設置してあるので24時間購入できる。しかもすぐそばのエスカレーターを下り、右へ行った先にも格安切符の自販機がありますよ。
新宿までの小田急線のチケットが安く買えます。ICだと890円程かかりますが、チケットだと580円でした。新幹線のチケットもあります。ここは自販機です。向かいにある小田原駅の二回に小さな店舗があって、そこでも売ってます。値段は一緒です。
名前 |
金券ショップ アクセスチケット 小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-23-4554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

券売機は新札が一切使えません。両替機とかも無いし、駅構内のATMで降ろしても新札しか出てこず、買えませんでした。場所も分かりにくいですが、東口二階の大雄山線側に隠れるようにあります。