熱海で楽しむ創作和食の極み。
海鮮丼×創作和食 Renの特徴
地元の朝獲れ地魚を使った極上海鮮丼が楽しめます。
清潔感ある寿司屋で、特上握りや一品料理が絶品です。
落ち着いた雰囲気の中、家族連れでも安心して味わえます。
お刺身が美味い!そして料理が美しい。熱海銀座の一本入った路地にあります。こじんまりしてて雰囲気良いです。熱海はやっぱりお造りが美味しい。そしてここのお店は美しい創作料理を出してくれます。決してドカ盛りとかとは違うジャンルです。また、見た目より味が上回るので感動します。そう。上回るんです。食べて欲しいのはアジのフライ。見た目が私の知っているアジフライではないです。ヒレカツのような見た目。サクサク衣の中に柔らかいふっくらとしたクセのないアジがいます。言われないで食べたらもう何を食べてるのかわからないぐらい頭がバグリます。そして一夜干しイカの炙り。炙った烏賊に濃厚なイカ肝のソースが絶妙。口いっぱいに風味が広がり驚くぐらいの美味しさ。お店はさほど大きくないので予約して行ったほうが良いです。
はしご酒の終着駅で利用させていただきました!お通しから始まり、食事がとても凝っていて美味しく、何を食べても思わず拳を握ってしまう始末。コキールは絶品。他、何頼んでも後悔はないですよ。是非。
地元のごはん屋さん。タクシーの方に紹介してもらい訪問。熱海の銀座町にあります。そんなに広くないように見えるけど、カウンター、座敷、テーブル含めて20席以上はありそう。お昼のおすすめは、アジフライ。限定20食。そこにあじ醗酵ゴマダレ丼もつく。熱海 あじフライ御膳 3000円 税込み本まぐろお造り 3000円とろたく巻きお吸い物、小鉢、蘭王だし巻た玉子、熟成あじ醗酵胡麻だれ丼、究極のあじフライ。しかも、タルタルソースは柚子胡椒たるたる、静岡天然塩、酢橘。二日間熟成した駿河湾のあじを低温で揚げる。たしかに、低温なので揚げたフライは白めでキレイにカラッとなってる。身がふわふわで、後味もわるくないので食べれて大満足。あじフライ自体の大きさは、小さめなので一緒に付いてくるアジ胡麻だれ丼の存在価値も大きい。絶妙なタレで食欲が尽きることなくなりそう。とろたく巻きは、具の量がいっぱいで楽しめる。まぐろ造りは、山幸さんなのかなーっと思った。
ランチでお伺いしました。駅前の商店街で満足してたら、こんな良いお店に巡り会えなかったと思います。店内の雰囲気、目の前での調理、もちろん味、とても大満足のひとときとなりました。今回食べたのはアジフライ定食です。フワフワアジフライは衣サクサクで、塩、タルタルソース、おそらくすだちをかけて食べてください。個人的にはシンプルに塩がオススメです。新鮮なアジのお刺身に特製ゴマだれをふんだんに使用したご飯はとってもボリュームたっぷりで最高でした。熱海はたくさんの良いお店があります。駅前から少し飛び出して旅行してみて本当によかったです。
予約せず伺いましたが、赤ちゃん連れでも笑顔で入れてくれました。ご家族でやられてるのかな、、ご主人も奥様も若い店員さんも親切でした。そして海鮮丼がめちゃくちゃ美味しかった!(ランチタイムです)ごまだれのまぐろ丼も、他の海鮮丼も!ただお刺身がのっているのではなく、薬味や刻み方にも工夫がありました。最高でした!熱海に行ったらまた伺いたいです。
大将の人柄もとっても良く…もちろん創作和食は絶品でした…ファンになりました😆是非また来たいです⤴️⤴️
ランチ時に伺いました。カウンター数席とテーブル数席の落ち着いた感じの店内。ガヤガヤせず落ち着いて過ごせました。地魚の丼を頂きました。ボリューム感は無いですがお味良し、お店の雰囲気も良かったです。
ランチで海宝丼をいただきました。リーズナブルでしたが大変美味しかったです。お店の雰囲気も落ち着いてるので、ゆっくりできました。
熱海駅より少し離れたところにあるこのお店ですが…ランチに訪れて贅沢海鮮丼食べましたが2.300円量はちょっと少なめでしたが…とても魚が新鮮で美味しかったです!
名前 |
海鮮丼×創作和食 Ren |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-82-8807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜に家族で来店しました。とても落ち着きのある素敵なお店でした。次に行く時はお酒飲みたいと思います。