金目鯛の豪華夕食、来宮神社前。
ほり多旅館の特徴
魚介中心の夕食は金目鯛がまるごと登場し、感動的な美味しさでした。
来宮神社の目の前にあり、観光にも便利で最高な立地です。
小さな部屋数の旅館で、古き良き日本の温かみを感じる宿です。
料理は魚中心で美味しかった金目鯛がまるまる1匹とかなりボリュームがあり満足でしたご主人やスタッフの対応が良く気持ち良く過ごすことが出来ました。
魚介を中心とした夕食が非常に豪華で美味しかったです。また朝食もクオリティが高く、古き良き時代の日本の朝ごはんという感じでした。スタッフさんも丁寧な対応をしてくださり、ご主人もとてもよくしてくれました。旅館自体は古めですが手入れも行き届いていて快適でした。またお世話になりたいと思います。
来宮神社目の前の旅館!少し古い宿ですが綺麗にされてます。アメニティも揃ってます。女性にはパックも付けてくれます。お風呂にもシャンプーからクリームまで充実。コロナ禍でお風呂は予約制なので、家族風呂的に使えます◎1時間の交代ですが、のんびりできて良かったです。対応もとても親切。ベトナム人やネパール人が対応してくれます。言葉が少し不自由だけど伝わります。そして一生懸命な感じも◎味は少し薄味のものもありますが、ご飯のボリュームがすごい。お子さんのいる家族や男性グループは満足できると思いました!来宮神社が近いので、夜のライトアップを楽しむのにも良い環境でした。お風呂は3種類。大風呂、家族風呂、露天風呂。露天風呂は有料。家族風呂は大風呂より泉質が良かったです!少し狭めですが2人だと充分。大風呂は2つお風呂があり、団体も満足できるスペースでした。帰りにはお土産もいただき、ほっこりしました。
夫婦で一泊しました。なんとなく、おばあちゃん家に遊びに来たような気持ちになれる、とても落ち着く宿でした。建物は古いですがキチンとキレイです。貸切風呂があり、内湯と半露天に入りました。冬だったので内湯でも風が入り込み、寒かったです😭そして脱衣所も寒かった…まぁ温まってしまえば問題ないのですが😇露天風呂は有料みたいです!シャワーから出るお湯も温泉らしく、とても珍しいなと思いました!また、洗面の蛇口からの水も天然水らしいです。夕食はすき焼きをいただきました。お肉がとっても美味しくて、お野菜もたくさんだしていただき、大満足です!また、私が妊娠中であり生物が…ということを事前に伝えてあったのですが、お刺身の代わりにとても大きなマグロのカマ焼きを出していただきました!大きさと美味しさにびっくりしました!そして朝食で出していただいたデコみかん?が個人的にはとっても気に入りました😂もちろん干物も美味しかったです✨スタッフさんも優しくて丁寧で、おもてなしの心を感じました。キレイで大きい宿も良いけど、このようなこぢんまりとしてプライベート感のある昭和の香りが漂う宿もとても良いなあと改めて感じました。来宮神社の目の前でアクセスも良いです!
コロナ禍伺いました。素晴らしい温泉とお食事がいただけます。若旦那の方もとても人柄が良く楽しい時間を過ごしました。お勧めいただいたハイキングコースも景色が素晴らしかったです。建物は幼少期を思い起こすような古い佇まいで、大事にされているのだなと思います。
部屋数少ない小さな旅館。部屋はとてもキレイ。温泉は年季入ってるけど、貸切制なのでゆっくりくつろげました!また行きたい宿でした!
熱海温泉旅館ほり多さんに行きました。昔ながらの古き良き建物で雰囲気ばっちり。また温泉貸切を探していた私にはぴったりしかもシャワーも温泉でした!ご飯も地元食材使ってらして良かったです。
楽しいコンパニオンの宴会でした。宿は古びていましたね。玄関入ったら臭かった。お風呂温泉で身体もあたたまりました。
平日火曜12:40に来訪。日帰り入浴で入浴料1000円。これで貸し切りなので安い。ハンドタオル、バスタオルの貸し出し料も、シャンプー類もコミコミ。少し古い感じがするものの掃除が行き届いている浴室。アメニティもヘアブラシ、カミソリ、整髪料、うがい薬と充実している。泉質は源泉かけながしということで、言うことなし。43度と少し熱いと感じたが、蛇口もあって、自分で埋めることができた。結論、当たりの温泉だった。機会があればもう一度来訪したい。
名前 |
ほり多旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-83-2263 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先日宿泊させていただきましたが最高な旅館でした。従業員の方達はみな優しいです。温泉は貸切なので自分好みに熱々にもできて気持ちが良い、お食事は美味しくお腹いっぱいになります。神社も近く、お散歩も最高です。最後出発する際もお見送りをしていただき、なんだか心が温まる大変素晴らしい、また宿泊したいと思う旅館でした。