噴水の見える鉄板焼き、特別な時間を。
鉄板焼「銀明翠」の特徴
マースガーデンウッドホテル内で、非日常な雰囲気を楽しめます。
駿河湾の地魚と黒毛和牛を堪能できる鉄板焼きレストランです。
噴水のショーを眺めながら、感動的な料理体験を提供します。
この辺では数少ない鉄板焼きのお店。ランチに行きましたがたまたま空いていて居心地のいい空間や噴水、食事をほぼ貸切状態で楽しめました。車で来たので東方美人を飲みましたがめちゃくちゃ美味しかったです。お肉はフィレで、料理の話なんかもできたので楽しかったです裏に駐車場があるので駐車券を忘れずに外に出ると隣の建物は足湯でタオルもあるので、手ぶらで行っても大丈夫。
ランチ5500円はとてもリーズナブル。きっと都心では1万円はするクオリティだろう。今日のお肉は鳥取のサーロイン。お年寄りでも食べられるほどの柔らかさで脂身は甘い。サラダのドレッシングのダイダイは萩の契約農家さんのものを使っているとのこと。ガーリック(青森県田子産)ライスにするなら+800円。立地も御殿場インター出てすぐ。アウトレットついでにぜひ立ち寄って欲しいオススメの鉄板焼のお店。
旅行途中のランチにてマースガーデンウッドホテル内の鉄板焼きレストラン「銀明翠」でした。お値段は高いですが、高いだけあって高級の肉質で美味しいです。お肉の量は少ないですが、柔らかく雰囲気も良いので満足できるお食事が楽しめます。
【グランドメニュー】富士コース20900円(税込サ別)料理もレベルも接客のレベルもとても高かったです。シェフが「このお肉はこのお塩でガーリックをつけて食べると美味しいですよ」など料理の説明や食べ方など具体的かつ丁寧に教えてくれて、美味しく楽しく食事する事がが出来ました。あと、鉄板をキレイに扱う技は見ていて気持ちがイイですね!大満足です!
ホテルに宿泊したので、夜ご飯はこちらのレストランへ。14500円のコースです。東京に比べたら、リーズナブルだと思います。シェフが気さくな方で、味はもちろん、会話を楽しみながら、頂きました。食材は新鮮で、強い火力で焼くので、美味しいに決まってますよね。デザートはテーブルを移動して、下さいました。肩肘張らずに楽しめますので、自分へのご褒美に、オススメですよ。
二階の京懐石をいただきました。とても美味しいかったです❗お土産に、ステーキサンドを、いただきました。次の日の朝いただきましたがお肉も柔らかくパンもフワッとしていて、とても美味しいかったです‼️
調理担当していただいた方の、食に対するリスペクトが素晴らしかった!
高い、でもそれだけの価値がある、自分へのご褒美に。
記念日に行きましたが、料理の味も見た目も良かったです。手入れされた庭と池のライトアップも良い記念日になりました。
名前 |
鉄板焼「銀明翠」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-70-1170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

顔合わせで利用しました。個室はなかったけど、平日の昼間でほぼ貸切だったのでゆっくりできました。お肉もトロトロで美味しくて、店員さんも親切丁寧に対応してくださって一度しかない貴重な機会をここに決めてよかったです。インターの真横だったのでアクセスも良く、また記念日に利用したいです。ありがとうございました。