柏餅やちまきが揃う!
ヤオコー 鴻巣逆川店の特徴
カット野菜が充実していて便利で、さらに欲しいと思える品揃えです。
店内で作る出来たて惣菜が美味しく、特におはぎが絶品だと評判です。
木曜日にやきとり竜鳳が出店し、地元ならではの美味しいものを楽しめます。
お肉美味しいものがあるけど、毎回はなく、あった時に大量買いするしかないが、どーするべきか悩む、吉見町から、わざわざバスで買いに行くので多少多めに買うが、吉見町のベ〇シアよりは断然おすすめ、バスで行く価値ありだと思った。
埼玉県に本社を置くスーパーマーケットです。価格帯はカスミと同じくらい、ベルクや生鮮市場TOPよりは全般的に値段が高めです。毎日利用するにしては値段がどうしても気になってしまいますね。特にお菓子やレトルト食品、調味料といった一般食品が高いのが目につきます。反面、生鮮食品はそれほど高くはありません。惣菜が地域でトップレベルに充実しているのと、品揃えがよいので、ある程度価格を許容できる人にとっては良いスーパーだと思います。駐車場は広いですが、曜日時間帯によっては満車になります。レジはセミセルフ方式です。セルフレジはありません。
食品スーパーとしては、お値頃品からこだわり品まで揃っているので、その時々のニーズで変えられて便利です。会員カードがチャージ出来るタイプに変わりました。
柏餅はもちろん ちまきも一つから売っていますちまきを置いてる店 少ないので 嬉しいですね♪
地元の商品があり、品豊富です惣菜が好きかな??
店頭で木曜日にやきとり竜鳳が出店してるっぽいのでタイミング合えば行ってみたいと思います。
広いです。 ただ惣菜、お弁当は早い時間になくなり、夕方行っても種類ないか完売。パンはちょっと高め💦
スーパーマーケット地域一番のスーパーだと思います。品ぞろえも良く、鮮魚や野菜が並び、総菜コーナーも豊富。焼き魚コーナーは手間もいらず、味も良いです。お弁当もなかなかなの、お味で、値段もそこそこお手頃。特に、欠点らしいものもありません。トップバリューと違って、ヤオコーのプライベート商品は、ほとんどハズレが無く、かなりアタリが多い印象です。土日には、総菜のレパートリーが増え、パン屋にはピザも並びます。ごくごくたまにですが、出張のパン屋さんや焼き鳥屋さんが、車で横付けして、営業をなさってます。追記:2022年焼き魚のレパートリーが季節などで変わり、お勧めも変わってきてますが、なんだか最近、総菜コーナーの調理師さんが変わったのか、味が良くなっている気がします。それ以外にも、パンコーナーで、「悪魔のハニートースト」とか、「スパイシー ケバブ バーガー」など、不定期のようですが、おいしくて食べ応えがあるモノが出てます。味の割には安く、かなりお勧めです。
埼玉県内上位の売り上げを誇る、ヤオコー鴻巣逆川店です。駐車場は十分の広さです。地元野菜も充実してます。店員さんの対応が親切で、好感がもてます。
名前 |
ヤオコー 鴻巣逆川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-540-0611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

カット野菜が充実していると便利だなぁと思いましたもう少し欲しいなと思います。