大仁まごころ市場の絶品天そば。
まごころ食堂の特徴
伊豆ペドロドームへの途中に位置し、アクセス便利な特産店内の食堂です。
天ざるはサクサクの天ぷらがたっぷり、コストパフォーマンスが抜群です。
朝9:00から営業しており、朝食にもぴったりの蕎麦店です。
立ち食いそばレベルで入るとだいぶ違います。券売機でかき揚げそばが1000円ってナニって思って頼んだら、納得の行く天ぷらとお味でした。たくさん裏切って欲しいですね。強いて言えば関東人にはもうちょっとダシキツめが良いかもです。
特産店のまごころ市場内にある食堂で朝9:00からやってます。朝食にやさいぶっかけたぬきうどんをいただきました。スナップエンドウやレタス、トマトなどの新鮮な野菜が何種類も入っていて、コシのあるうどんとさっぱりした出汁と天かすの相性が抜群です。ボリューミーなのに1000円以下というコスパの良さ。ハーフ天丼やハーフうどんもあるので軽食にも食べやすく、囲炉裏風のテーブルを囲んで座席があるのでとても趣があって素敵なお店です。15時過ぎには店が閉まってしまうようですが、閉まった直後にもかからわず店主の方が対応してくださり冷たいアイスコーヒーを飲ませていただきました。とても美味しかったです。
直売所併設のそば店。朝食は軽く済ませたが、帰路におなかがすくかなーと思いふらっと立ち寄った。930入店、お客は他に一組。たぬき蕎麦(温)をオーダー。昆布が感じられる甘めの出汁、柔らかめに茹でられたほうれん草を口に含むと気分もほっこり。そば自体は太めでワシワシとしたそば。このそばなら温かいほうが良さそう。甘めのつゆとたぬきの天かすということは…もちろん七味多めが最適解。最後の伊豆食、美味しいおつゆまでしっかり完食。なぜか単なるたぬきそばとは思えない満足感。今回の伊豆旅は食事にツキがありました。お店の店主もとても誠実な方でした。ごちそうさまでした!
天そばは色んな天ぷらが入っている割に値段も手頃で美味しかったです。蕎麦は2段になってます。また伊豆に来たら行きたいです。ただ、14時閉店で夜はやってないようなので時間が合わないと行きにくいかも。
店主が優しい。23年9月15日 am9時半に入店できた。
天ざるは、天ぷらがたくさん、サクサクでおいしかったです。そばにもコシがあります。お店の方も気さくで親切な方でした。
お店の方がとても親切で感じの良い方たちでした。お蕎麦は気持ち柔らかめでしたが美味しかったです。麦茶のおかわり自由もあり、ゆっくり休憩できました。
ここの、おそば美味しい。つゆ、すっきり。
大仁まごころ市場に併設。まごころ市場の朝採り野菜を使用した、そば・うどんや玄米おにぎり、ソフトクリームなどを販売しています。冬季にはカレーうどん・そばもあるようです。券売機で食券を購入し、囲炉裏のようなロの字形のテーブルでいただきます。知らぬ同士でも囲炉裏を囲んでいると田舎の家に行って食事をしているようで楽しい。お蕎麦はちょっと柔らかめ。買い物帰りや旅の途中で気軽に立ち寄れる気取らないお店です。スタッフの方も親切です。
名前 |
まごころ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-75-4580 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

伊豆ペドロドームへ行く途中にあるお店。朝9時からやってる。天ぷらそばは天ぷらがたくさんで蕎麦が2段。食べごたえあります。天ぷらが美味しい。