SLと遊具が楽しめるせせらぎ公園。
せせらぎ公園の特徴
埼玉県鴻巣市にあるせせらぎ公園は、蒸気機関車C11 322の展示が魅力です。
クレア鴻巣に隣接しており、文化センターと共に憩いの場を提供しています。
幼児向けのコンビネーション遊具が充実していて、小川で遊べる環境が整っています。
早朝に17号を運転中、眠気が来たので仮眠を取るために立ち寄りました。駐車場は開放されていて、他に何台かいましたが、静かで仮眠には最適でした。トイレはあまり綺麗ではありませんでしたが、駐車場のすぐ横にあるので利便性が高い。
2024年3月30日訪問🚂C11 322蒸気機関車に会いにきました🚃屋外展示屋根無しですが、わりと綺麗な保存状態です🚂JR高崎線 鴻巣駅前よりまっすぐ🚶
子供の送迎で運転免許センターに来た際に、時間潰しに立ち寄りました!程良い広さの公園でSLも展示してあります!静かで気持ちの良い公園でした!!
クレア鴻巣に隣接する公園です。近くには免許センター、陸上競技場、市役所などがあります。機関車が展示してある珍しい公園です。
妻の免許更新に付き合って久々に鴻巣まで行った。昔とは随分変わったしまっていたが、良くもなっていた。照り付ける日差しと、蝉の声と、水辺で燥ぐ子供達の声こんな夏が毎年おとずれてくれる事を祈りつつ‥この石のベンチは好きだな。
蒸気機関車が有ります。犬と散歩がてら観に行きます。お子さま連れはとても楽しい公園ですよ。
クレア鴻巣の隣にある公園。芝生と木々の中にアスファルトの歩道があります。寄贈された東屋があったり子供むけの遊具があったりします。犬の散歩をされている方もよく見かけます。
子供だけでも安心・安全に遊べる明るい公園です。
1才児が遊ぶ公園ではなかった。幼稚園児以上からという印象。
名前 |
せせらぎ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

犬の散歩でよく訪れますが子供だけで行くのはオススメ出来ません。公園内の水道で体を洗う大人がいたり、たまに小さい火が燃えています。(誰かのイタズラ?)