地元の定食屋で家族団らん。
豊の特徴
料理に手を抜かない干物定食が人気で、特にさばみりんの美味しさが際立っています。
国道から一本入った場所に位置する、アットホームな雰囲気の居酒屋です。
多彩なメニューが楽しめ、焼鳥やもつ煮込みも美味しいと評判です。
料理に手を抜かない感じが伺えて、値段も妥当です。観光地の食堂的な感じが無いので好感がもてます。マスターは見かけはなんですが、多分良い人です。
そば処の幟があり、気になり来店!ざる蕎麦と焼き鳥注文!なんと一品から注文可との事でとり皮頼みました(ニヤリ)焼きたてのとり皮うまー!そして値段がリーズナブル・そして強面の店主が話しかけてくれてバイクと車の話で盛り上がりました。今度は焼き鳥をいっぱい食べたいです。(熱々で塩胡椒がピリッと効いてたです、もち注文は塩で頼んだからですが)
国道から少し引っ込んだところにある地元の定食屋という感じ。観光客相手ではないが、気楽に入れるのでは。カウンター5席くらいと座敷に4人X3テーブル。大将は妥協なく料理する感じ。昭和の感じが残る定食屋です。駐車場は4台くらい。
2023.7.30家族6人でご馳走になりました子供4人だったのですが快く受け入れてくれて、焼鳥、もつ煮込みどれも美味しいまた来年行きたいです。
国道から一本入ったところにあるお店です。こじんまりとした見た目なので初見だと少し見つけにくいかもしれません。旅行で訪問しました。内装は昔ながらの居酒屋さんのようなイメージで、カウンターと座席があります。店主?調理場に立たれていた方は寡黙な感じで入るのが怖かったですが、こちらでご飯を食べてよかったです。料理は全て注文が入ってから調理しているのか、提供までちょっと時間がかかりますがどれも本当に美味しくて驚きました。魚はほどよく脂がのっており、揚げ出し豆腐の味付けも完璧ご飯の量も結構多めで満足度が高いです。観光客メインに商売されている感じではないので少し入りにくいかもしれないですが、味は間違いないです。
素敵なアットホームな数少ない宇佐美の居酒屋さんメニューもいっぱい。息子さんとお母さんが頑張っています🙆
干物定食のさばみりんをいただきました。ちょっと甘めのみりんが丁度良いです。揚げ出し豆腐はちょっと薄味でした。ご馳走さまでした。
伊東観光の時に、ランチで利用しました。干物定食鯖みりんとむろあじでしたが、非常に美味しかったです。特に、小鉢の揚げ出し豆腐は揚げたてあつあつu0026柔らかくて最高です。常連客が多い感じのこじんまりしたお店です。カウンターもあるので1人でも良さそうでした。
料理がとても美味しかったです。
名前 |
豊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-47-1701 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

干物定食いただきました。干物はサバの味醂干しでした。美味しかった。常連さんが頼んでたやつも美味しそうだったので、次はそれにしてみます。