伊東で味わう、絶品カツ丼と手打ち蕎麦。
手打庵 松原店の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、ホッとする蕎麦屋さんです。
店で打つ更科の二八蕎麦が最高に美味しいと評判です。
親切なおかみさんが切り盛りする、地元に愛されるお店です。
駅から3〜4分、観光地価格ではない地元のお蕎麦屋さんです。メニューが昔ながらの蕎麦屋さんのメニューが嬉しい。店内も年期入っていますが、それがまた良いです。駐車場も店横に2台あります。うどん定食を蕎麦に変更でお願いしました。美味しいお蕎麦です。汁も好きな味でした。お米も美味しかったです。今度はご飯物を食べてみます。
日曜日のお昼に伺いましたが、店内はガラガラ。ちょっとどうしようか迷ったんですが、電話対応でお店の人は忙しくしています。出前が盛況なようで、安心して席に座りました。地元の方に人気のお店ということです。天ざるそばをいただきました。リーズナブルなお値段だったのですが、天ぷらの量がそれほど多くなかったのが理由でしょう。おそばもしっかりとコシがあり、大変美味しかったです。
地元に愛されるお蕎麦屋さん、という感じでホッとするお店。天麩羅はサクッとした食感でした。お蕎麦は割と太め切りで食べごたえが有り、汁は甘めで全体的に優しい印象、食べやすかったです。
さりげなくこだわりもあったけど、親しみやすいお店でした。美味かったです。
天ざるの蕎麦をいただきました。蕎麦はちょっと細い更科でまずまずだと思います。ナス🍆とピーマン🫑の天ぷらは良いです。ご馳走さまでした。ほかのメニューも食べてみようかな。
大東館に泊まった時に寄らせて頂きました。カレーそばが汁全飲みするくらい美味しかったです。娘はとろろうどんを大絶賛。家内がなめこそばの汁を絶賛。何でも美味しく、本当に寄って良かったです。また近くに泊まった際には必ず寄らせて頂きます。ありがとうございました‼️
いきなり失礼な言い方ですが、ご年輩の店主と、おかみさんが切り盛りしていました。急いでる方は他のお店が良いかもしれません。私は友達と、ゆっくりビールを頂きながら、とても美味しい御通しの、山菜を頂き、とろろ月見を頂きました。とろろは、箸で持つとズッシリしているのが分かりました。 とても美味しかったです。店内はレトロで、私は落ち着けました。
お店で打った更科の二八蕎麦最高に美味しい。おすすめです。
今日はJR伊東駅から線路沿い南伊東方面にちょっと歩いたところにある手打庵 松原店さんにおじゃましました。そば三昧 1800円と迷いましたが、今回は基本の天ざる 1150円をオーダー。天ざるの天ぷらは海老・ピーマン・ナスの3種。おそばはやわらかめでおつゆはけっこう濃いめでした。ごちそうさまでした。
名前 |
手打庵 松原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-36-8090 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの雰囲気の良い蕎麦屋さんお肉厚め、味付けしっかりとしたカツ丼頂きました熱いから気を付けてねお茶とティッシュも置いておくねお母さんの心遣いが沁みました。