独特の出汁と天丼の旨み。
山田庵の特徴
伊東駅から徒歩10分、地元客に人気の蕎麦屋です。
昔ながらの味付けが楽しめる、天丼と天せいろのお店です。
年配のご夫婦が営む、温かなサービスの揃った食堂です。
山田庵さん、大好きです!!どのメニューも気になるのに、美味しい親子丼をいつも注文してばかりいます。甘辛くて、ああ。この味この味…。たくあんも美味しくて…。冬に鍋焼きうどんもとっても落ち着きます。お座敷が2、テーブルが数席あります。本当に昔ながらの雰囲気のお店でゆっくり食べたいときにおすすめです。おばあちゃんがお料理を運んでくれるとき、思わず取りに行きたくなります😌いつもありがとうございます。優しい昔ながらの雰囲気のお店で、ふと、自分の祖父母を思い出すこともあります。おばあちゃん、おじいちゃん、どうかお身体にお気をつけて🍀美味しいごはんをありがとうございます。
平日の13時過ぎに来店したが、年配の常連客が入れ替わり立ち替わりで常に賑わっていた。超昭和な雰囲気。店の備品、特に水が入ってる魔法瓶なんてかなりの年代物。価格は安価で蕎麦と玉子丼がgood。だし汁が何というか独特な味。酒は日本酒と瓶ビールがある。定休日は水曜で営業時間は昼から20時頃までとの事(2022年12月時点)😗
素泊まりで温泉宿に宿泊。夜の雨の中、目に止まったこの店で天丼を食べた。全ての要素が昭和風情炸裂、雰囲気良好。浸れる感じ。そんな感じが好きな方、是非行ってみて下さい。もちろんリピ有り、また行きます。
安くて!美味しくて、地元の人たちにも愛されてる昔ながらの食堂。鍋焼きうどん美味しかったです!!海老天が大きくて、ぷりっぷりでした!Great service, cheap prices, no English menu.Ordered nabeyaki udon (a hot udon served in a donabe, a winter comfort food)
ご高齢のご夫婦でやっているのですが、とても感じのいい方々です。お蕎麦屋さんですが、カツカレーが美味しいです。蕎麦屋のカレーってやっぱり美味しいです。あとカレー南蛮食べた後にご飯を頼むとカレー丼になり、一度に二度楽しめてお得感あります。もちろんお蕎麦も美味しかったです。自分は天ざるを頼みましたが、つゆが甘めで蕎麦にも天ぷらにも合っていましたので、甘めのつゆがお好きな方には特にオススメです。
昔ながらの食堂。そばは意外にボリュームがある。おにぎりの塩加減も抜群。何よりおじいちゃんとおばあちゃんが良い感じ。ばあちゃんの家でご飯食べている気分。
オススメの天せいろを食べたが、1100円で天ぷらもそばもボリュームがあった。
天丼 そばが 最高 水曜日休み。
おいしかった。おじちゃんとおばちゃんが二人でやっている素朴ないい店。
名前 |
山田庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-37-3314 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

伊東駅から徒歩10分くらいの所にある蕎麦屋地元客で時間帯によっては混雑する丼物や蕎麦の出汁の味がなんというか独特としかいいようがない味一緒に行った彼女は大変気に入った模様('ω')🍜