御前崎名物、つゆひかりのジェラート。
イタリアンジェラート マーレの特徴
御前崎名物のわさびやお茶ジェラートが楽しめます。
観光地の市場内で、地元の素材を生かした手作りジェラートが味わえます。
季節限定の紫いもやクリームチーズも並ぶ、とても魅力的なメニューです。
日曜という事で、多少の混み具合はありましたが、テキパキと店員さんが働きスムーズに注文する事が出来ました。今回はダブルで注文❗️美味しく頂きました♪
わさびのジェラートと、お茶のジェラート。おそらくバニラがベースに、わさびの粉を混ぜ、わさびの小さなカケラを練り込んだジェラート。たまにピリっと感じてわさびの風味を感じました。私はわさび好きですが、微妙でした。お茶のジェラートは、お茶の風味が強かったです。まさに特産品を活かしたジェラートだと感じました。美味しかったです。
手作りジェラートのお店で、違う味を試したかったのでダブルのコーンで注文しました。私はいちごとミルク、夫は抹茶と煎茶のジェラートを選びました。手作りならではの優しい味わいで、またあっさりとしていて、美味しいジェラートでした。
つゆひかり(緑茶)のソフトをたべました。他にも色々種類はありますが、味は驚きが少なく、普通かな?価格は350円ですが、昔と比べると量が少し減ったかも。冬からカフェボールなる新商品が投入されましたが、お祭りのテキ屋にあるベビーカステラのコーヒー味、的な味でした。
かぼちゃ、めちゃめちゃ美味しかったです(≧▽≦)御前崎にきたら、なぶらに来て、買い物して、ジェラートするのがいつものコースです。最高の休日をありがとうございます(✿^‿^)
観光地で頂くから美味しいのかも?夏休みに帰省する時にはお土産を購入するついでに立ち寄る感じで抹茶アイスとかが好きかな?皆様 スタッフの対応に敏感になって居るようですね!2021.8.15来訪お店に入った瞬間皆様のお言葉が浮かび上がって来ました😅多分地元の女の子達なのでしょうね?土地柄もあるのでそこまで畏まったサービスを期待する方が難しいかと☝️帰省すると大体こんな感じでこの辺の人々は接しますけれど?私は違和感はないしそこまでお客様は神様的感覚の方が如何なものかな?
ジェラート、めちゃ美味しかったです。店員さん、いい感じでしたよ。先にサイズを選んでお会計をお願いします。とちゃんと書かれていますし、店員さんの言うのを聞いていればわかることです。私が来店した時にも、説明を聞かずに味ばかり言ってる方がいました。大変だなぁと思いました。頑張って下さい。また食べに行きます。
きなこ味が新登場してます。
しらすアイスをいただきました。ミルクアイスにしらすが入っています。ちょっと違和感ありましたが、美味しくご当地ものということで☆4つです。2019/5月に行った時は店員さん(女性二人)はいい感じでした。買った後、大型観光バスのお客さんがワラワラ寄ってきて大騒ぎでした。グループ客と重ならなければゆっくりいただけます。
名前 |
イタリアンジェラート マーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-63-5963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

御当地風味のジェラートがあります。わさびが予想以上のインパクト味でした。