初心者も安心、満足のロードバイク。
なるしまフレンド 神宮店の特徴
初心者でも安心してロードバイクを購入できるお店です。
メカニック陣のプロフェッショナルな対応力が際立っています。
東京で有名な自転車屋、なるしまフレンドの確かな品揃えです。
職場の近所の、都内でも名の知れた、自転車屋。突然の自転車修理も、気持ち良く、受けてくれました。店員の知識、プロフェッショナルな感じ…信頼できる店だと思います。*因みに、子どもの自転車も、こちらで購入しました。
結構広いお店でした。品揃えも良い感じです。自転車はそこまで詳しいわけではありませんが、ここなら自分に合った自転車に出会えそうだと思いお店に入ってみました。けど、商品はどれも素晴らしいですが、こちらに知識がないと分かると接客も対応もちょっと…購入はやめておきました。
親切丁寧で機材の知識も凄いお店です。ひと手間加える、ココをひと工夫、と言うことを、コッソリやってくれてたりします🌟走りもロードバイクショップとしてもプロなので、信頼しています。
気持ち良い接客と専門的な知識をお持ちなスタッフさんがいらっしゃるので、初心者でも安心してロードバイクを買うことができました。前向きに親身になっていろいろ考えていただき、後押ししてもらえたのがとてもありがたかったです。メンテナンスも丁寧にしていただけるので愛車に長く乗れそうです。
近くでMavicホイールのきしめんスポークが折れてしまったので駆け込み入店。いきなり入店したにも関わらず、30分ちょっとでフレ取りまで全てやって頂きました。精度も高く大変助かりました。
チャリのりと自転車屋には相性というのがあると思っているが、ここは長く付き合うのに向いているタイプ。料金上乗せで持ち込みでも対応してくれるオープンさがあるのも嬉しい。スタッフが話をしっかり聞いて期待以上の整備や提案をしてくれる。製品購入後のアフターサポートがしっかりしているので、高い製品でも安心して買うことができる。いい意味で日本のチャリ屋らしくない品揃えなのもおもしろい。一方で、土日の昼など繁忙時はなかなかスタッフに空きがでない。裏手の庭のベンチに座って小一時間のんびりして待ってればいいやと割り切るぐらいじゃないと辛いかもしれない。いい思いをしなかった人はぜひスタッフに余裕のある日程・時間を狙って訪問してみてほしい。
一つ一つの製品に関する知識が凄く、聞くとわかりすく丁寧に説明してくれる。やはり実際レースに出て普段も自転車にしっかり乗っているからこそ、的確な説明やアドバイスができるのでしょう。浅い知識しか持ってないバイト店員が多い大型店とはレベルが違います。まさになるしまのスタッフはプロフェッショナルな精鋭集団です。
東京のロードバイク屋と言ったら自転車乗りで知らない人はいないくらい有名ななるしまフレンド。メンテナンスの技術と知識の豊富さはピカイチ間違いない。昔ホイールのセンター出しなど散々やってもらった。ここでやってもらったら他では出来ないくらい精度が高い。スタッフも皆親切!!!!接客について書いてる人がいるが、ここのスタッフは大昔30年位以上前からややぶっきらぼうだけど仕事きちんとやる社風。チャリが好きな奴ってそんなもんよ。暇そうなとき行って昔のパーツの話なんかしたら半端ない知識でびびるよ。
いつでも最高が標準化してる。
名前 |
なるしまフレンド 神宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3405-9614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ウェア、雑貨を時々、以前より品揃えが減ったような。