浜松の老舗カードショップ、珍しい商品多数!
マスターズギルドの特徴
浜松の老舗店舗でMTGやデッキ探しに最適な場所です。
店内はパックが豊富で見ているだけでも楽しめます。
シングルカードの購入はパソコン注文で少し手間がかかります。
このお店の大会にでてきました。店長も明るくて気さくで、楽しい時間を過ごせました😄会員になると商品がすべて安く買えるので、会員になりました。また定期的に通おうと思います❇️
最近アリーナから紙のMTGを始めたくなり色々回ってみた内の1店。初心者だという事をつげ、紙で今からモダンを始める上で気を付けるべき事があるかを訊いたらオーナーが色々とアドバイスをくださりました。始める上でどうしても必要となってくるサプライに関しては安いものを教えてくれたり、店頭売りという事ですぐ売れて店頭在庫を切らしてしまわないよう値段設定をどうしても高めにおかざるをえないカードについては他で買ったほうが安くすむなど、店に不利なアドバイスまでいただき、帰りにはウェルカムデッキまで持たせてもらって感動しました。スタンダードで使われるような新しいカードについては他店の方が安いかもしれないが、他のフォーマットで使いたい昔のカードなどの在庫については随一だと思う。*勿論在庫が見つからないカードもあるが、最終再録が15年以上前のカードなど、大手ネットショップで買うしかないかと思っていた様なカード等も買えました。店自体は町中であるため駐車場がない上、小さいというのはあるが、欲しいものがあったらまずここで探したいし、MTGをやっていく上で近所にあったら定期的に通いたいと思うお店でした。
浜松にて昔からやっていらっしゃるお店で、近隣のショップさんよりも遥かに老舗です。品揃えはMTG等のカード類の他に細かなサプライやボードゲーム等、他の店舗では中々見れない物が沢山あるのでお店の規模より商品はかなり多いです。ビルの構造上仕方ないですが、狭いのが難点ですね。ゲーム全般に興味があり好きな方はとても魅力的なお店だと思いますよ、現物を見て買うのは大事ですから。近隣のカードショップと比べると品揃えの方向性が違うので合う人を選ぶ印象ですかね。MTGとボードゲームの品揃えは近隣のショップと比べるとメチャクチャ多いです。逆に他店が無さすぎな気もします。その他マイナーなカードも数多くあります。接客に関してはしっかりされています、長年やってるのも頷けます。お店の方にご質問をしても御回答に論理的に話して頂けるので理解できる方なら長いしてしまいます。
対応が悪すぎ、言葉遣いが悪すぎ!在庫管理がなってないですね。
コロナ対策として、ビニールシートでの区切りやアルコールスプレーの設置もされていた。
大会の予約が何時までがのホームページとかに載ってなく当日電話してみたら前日までですと言われましたが大会の予約がいつまでなのかは記載した方がいいと思います。
老舗ゆえの雰囲気もあるのは事実だけどそれだけ昔から愛されてる証拠。サプライなどの種類が多いのでよく利用させて頂いてます。
カードを探すなら通販で買えますしかも高いです。
シングルカードは店舗にあるパソコン入力で注文します。
名前 |
マスターズギルド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-457-0008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内はパックがたくさん並べており見てて楽しいですがシングルカードを買う手段がパソコンからの注文なのと常連客がレジ前で陣取っていて買い物しづらいのが欠点です。