懐かしの味噌オロチョン、至福の一杯。
北海道らーめん 味源 河辺店の特徴
鉄火麺は旨味と辛さが絶妙で、リピーターが多いです。
札幌味噌ラーメンはスープたっぷりで、心温まる美味しさがあります。
隣に駐車場があり、川辺小学校の正面でアクセスも便利です。
心地よく、美味しいかった。
老舗なラーメンチェーン店昔からあるラーメンチェーン店 味源と どさん子ラーメンはチェーン店の中では かなり歴史がある感じになってきているが随分少なくなってきて珍しくなってきた でも この近くに味源が もう一軒ある店の横に駐車場は有るが斜めに停めないと歩道に飛び出してしまうので注意が必要 店の壁にも注意書きが あるし店員も扉を開けて確認しているのでみそラーメンに味付玉子を注文した元々玉子の半分は入っているとのことだが追加で注文したニンニクとかの無料調味料があるのが良いみそラーメンにはニンニクが付き物 最近ニンニクの無い みそラーメン屋もあるのでやはり元祖的な味で懐かしく旨かった。
奥多摩街道の河辺交差点の近くにある。日曜日のお昼で、近隣のお店は混んでいて入れず、走りながら店を探していたところ、店横の駐車場が空いてたので訪れた。少々くたびれた感じで、下調べもしていなかったので、初めはあまり期待していなかった。何ラーメンなのかもわかっていなかったが、屋号から北海道ラーメンとのこと。麺は北海道から直送、スープもタレもチャーシューもすべて手作りというこだわり、これは期待できるかも。店内は2卓とカウンター、着席すると店員さんが水を持ってきてくれる。ラーメンの味は味噌、醤油、塩とあり、醤油と塩は700円、味噌は800円。今回は味噌ラーメンを大盛り100円、チャーシュー300円を追加して注文。チャーシューはロースとバラ、ミックスから選べる。店内を観察しているうちに5分もかからず到着。スープは甘めでコクがあり美味い。麺は黄色くコシがある細縮れ麺。チャーシューは6枚、ロースはしっかり肉々しく、バラは脂が口の中で溶ける。途中でたっぷりとニンニク、胡椒、一味を足し、味変しながら一瞬で食べ終わった。久しぶりに本格的な味噌ラーメンを食べた気がする。偶然にしてはかなりラッキーであった。なお、支払いは現金のみ。
昔から、ちょくちょく行ってます!鉄火麺が最高です!西多摩には中々無い旨辛らーめん❗
2023.3.5(日)午後2時20分に訪問です。店内はカウンター5席、4人掛けテーブル2卓です。先客2名、後客0名でした。注文したのは、味噌オロチョン(辛口)800円。シンプルで美味しい、懐かしいラーメンです。麺は、中細縮れ麺で味噌ラーメン特有の黄色い麺です。具は、ゆで卵半分、モヤシをメインにピーマン、キクラゲを炒めた野菜、チャーシュー1枚。スープはそんなに辛くありませんでした。昔ながらの味噌ラーメンで、我々昭和の世代にはドンピシャの味です。
古くからやってる感じのラーメン屋。味は可もなく不可もなし。
お昼と夜の間には休憩があります駐車場が脇に3台ぐらいあります人気商品は 味噌ラーメンと味噌オロチョンラーメンだそうです河辺小学校の校庭の正面奥多摩街道沿いです。
スープたっぷりシャキシャキのもやし、ニンニクの効いた美味しい札幌味噌ラーメン♪接客も◎身も心も温まりました🤗
お店の隣に3台程度車が駐められます。ただ、少し狭く、歩道にはみ出るのが気になります。函館塩ラーメンを頂きました。スープも麺も、いい意味で普通。
名前 |
北海道らーめん 味源 河辺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-23-5580 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鉄火麺食べました。某北極より辛かったです。注文される方気をつけてください!