木曽川の巨岩と遊歩道。
二つ岩の特徴
お富岩、與曽松岩、夫婦岩があり、大きな岩を楽しめます。
整備された遊歩道と竹林で自然を満喫できます。
美しい睡蓮が咲く、知る人ぞ知る隠れスポットです。
2021.01お富岩・與曽松岩・夫婦岩とも言うことがあるそうです。木曽川流域には、急流が造り出した様々な奇岩・奇石が点在している。二つ岩はその一つで、「日本ライン下り」で川下りをしていた頃、船頭さんが「お富岩の伝説」として、若い男女の悲恋の物語と結びつけて案内されたこともあるようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《犬山市に伝わる物語》栗栖村の名主の娘、お富という美しい娘にまつわる昔話。継母にいじめられ、機織場に奉公に出されたお富は、奉公先で与曽松という若者と恋仲になるが、お富に目を付けた美濃国加治田城の殿様が、自分の思い通りにならないお富を地下牢に閉じ込めてしまう。それを知った与曽松はお富を助け出し、栗栖の対岸まで逃げてくるが、結局は二人とも木曽川に身を投げて死んでしまう。二人が身を投げた場所である二ツ岩は「お富岩」と呼ばれ、お富の機織歌が聞こえてくるようになったという話。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆ここから ほんの少し東(上流)に【栗栖の渡し】があります。
大きな岩が2つありました。場所が分かりにくいかもしれません。岩の「言われ」とか看板とかがあると良いですね。
ノーコメント(笑)
初めて来ましたが近くに対岸との渡し場が有ります❗️
昔はここで泳いだもんだよ🙋今はどうなんだろね?川の流れが上と下で違うから危ないよ💦😽😽
睡蓮がとても綺麗に咲いています🎵知る人ぞ知る場所です。
遊歩道と竹林が整備され、木曽川と巨岩奇岩が楽しめます。
岩までの道が薄暗くゴミや不法投棄もあり、危険な香りがしました。1人で行くのはやめた方がいいです。
木曽川の巨岩です。ライン下りのコースにあります。県道より少し入ってすぐで、駐車スペースもあります。桃太郎神社の参拝時に訪ねました。
名前 |
二つ岩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

周りのゴミが多いので掃除した方が良い。不法投棄ダメ、絶対。