明治村の趣きある空間でピタパンを。
食道楽のカフェの特徴
数量限定の文明開花のあんぱんが人気で、売り切れることもあります。
ピタパンソーセージとセットドリンクで手軽に休憩できます。
暑い夏にぴったりの避暑地として、のんびり過ごせる場所です。
⭐︎食道楽カレーいたって普通のカレー……だし、せめて、ちゃんとした皿に盛ってほしいかな。ライス大盛り等のオプションもなく、受取、返却すべてがセルフ。カフェというコンセプト上、滞在客が多く、店内はほぼ満席、真夏のテラス席で食べるハメに…カレーを食べる雰囲気ではない印象…
明治村の中で、趣きのある空間で、ゆっくりできる場所でした。真夏に明治村に訪れたので、空調の効いた所で食事がとれるのは、オアシス的な感じでした。カレーは結構煮込まれてて美味しいです。暑さの中のアイスコーヒーに癒やされました。ポッピンラムネ氷、というかき氷に夏の暑さを癒やして貰いました〜。
明治時代の世界中の建物を此処に移築🏠、更に巡回バス🚌、チンチン電車、そしてSLにも乗れて園内を巡り楽しめました。幸い雨にも☂️降られずにすみ楽しい😃1日になりました。
小腹が空いたのでここでピタパンを買い、腹ごしらえしました!美味しかったです!
数量限定の文明開花のあんぱん(300円)を食べました。つぶあんで桜の塩漬けがトッピングされています。生地はパリッとしていました。サイズはかなり小ぶりなのと、味は至って普通だったので割高に感じました。
ホット一息カフェ・オ・レを美味しく頂きました。
カレーとミートソースのあいがけとあんパン頂きました。ちょっとカレーは温かったけど、こういう施設のフードコート的お店だと仕方ないのかな。ミートソースの方が美味しかったです。友達はウォーリーバーガーでしたが、ミートソースも入ってて食べ応えあると言ってました。あんパンは焼きたてすぐを購入しすごい熱々、ちょっとお焼きみたいな?桜の塩漬け乗ってて普通のあんパンとは違う、生地がベーグルっぽいしっかりしたものでした。
明治村の〆として「文明開花のあんぱん」を食べようと思いきや、あろうことか売り切れだった。13時に焼き上がると書いてあったので13時20分頃に行ったのに・・・。電光石火で売り切れかよ。いったい何個くらい作ったのだろうか。まあいい。次回のお楽しみということで。(2022_12_12)
食べるメニューは終わっていたが、休憩にちょうどよい。
名前 |
食道楽のカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-67-0314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

明治村で散策中に予定より早くお腹が空いたので、昼前に寄りました。カレーと珈琲を注文。カウターでオーダーと支払いをし、安っぽい使い捨て容器に盛られたカレーを自分で席まで運びます。カレーは普通に美味しいです。食後の珈琲も使い捨てのカップですが、、、一口呑んでビックリ😳、、、メッチャ美味しいんです‼️焙煎度、コク、風合い、酸味、どれもが凄く美味しいかった。珈琲専門店で飲む珈琲と遜色ないです。油断して飲んだせいもあって、衝撃的でした。是非お試しを〜‼️