お魚と鍋料理が楽しめる!
活魚と一品料理 喜鱗(きりん)の特徴
お酒はレモンサワーや紅南高梅酒ソーダ割りが楽しめます。
あん肝や大あさりの天ぷらなど品が良い料理が揃っています。
新しい料理が次々と登場し、楽しむことができます。
お酒は、レモンサワー(400円+税)と、紅南高梅酒のソーダ割り(450円+税)をいただきますた。お通しは、ポテトサラダですた。真鯛かぶとかま焼き(280円+税)焼き加減も良く、塩加減も良いです。脂の乗った鯛の身がたまらんですよ~あんこう唐揚げ(540円+税)サクサクの薄衣に、ホクホクでプリプリの身がおいしいです。活さざえつぼ焼き(680円+税)さざえの身も肝もおいしいですが、最後にいただく汁が最強ですね!!喜鱗ロール 上(950円+税)大葉、玉子、キュウリ、海苔、タコ、マグロ、サーモンが、裏巻きされたロール寿司です。とびっ子も乗ってます。味噌をつけていただくスタイルのロール寿司ですた。最初は、寿司に味噌なんて合わないだろうと思ってますたが、食べてみると意外なことにおいしかったですし、量もけっこうあるので、おすすめですよ。
外観と雰囲気は良いけど、店内はラップが流れて落ち着かない。他にお客さんがいないのに、兎に角出てくるのが遅い。お寿司屋さんで、お寿司が出るまで10分以上、会計も…お値段は結構な値段でしたが、味は仕事が感じられず物足りない感じでした。
インスタをフォローすると450円までの1品が無料になるのはお得ヽ(・∀・)ノ個人的には建物の匂いが気になりました('-' ).........。
味は普通。刺身など鮮度良く美味しいがあの値段なら当たり前。良くも悪くもなく普通かな?
いろいろ新しい料理を作られていて楽しみ。店の雰囲気もなかなかいい❗
色々酷評もあるみたいですが俺はけっこう好きです🎵刺身、寿司、一品料理楽しめます。
お魚がおススメです〜^ ^
地方の居酒屋さん。お客さんの年齢層は幅広くメニューも色々用意されています。盛り付けも気を使われていますが、味は?家から近いので期待しています。味のレベルアップ願います。
鍋料理のオススメのお店なのかなぁ?!店の雰囲気は良かったです。
名前 |
活魚と一品料理 喜鱗(きりん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-93-8387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食事については値段相応のお店です。接客についてはもっと努力して欲しいです。例えば、前評判で料理が提供されるまで時間がかなりかかるとのことでしたので、最初のオーダーで食べたいものを頼みました。が、揚げ物⇒寿司⇒前菜⇒刺身⇒寿司!? 自分自身で何を食べたのか味覚がグチャグチャ。接客次第では味覚にも影響が出るので星3つに。