木のぬくもり感じる、洗練図書館。
飯能市立図書館の特徴
木の温もりが感じられ、素敵なデザインの図書館です。
勉強コーナーや飲食スペースも完備されています。
開放的で静かな雰囲気は、集中に最適です。
木のぬくもりが感じられる、素敵な図書館ですが、みなさんおっしゃられる通り、Wi-Fi電波が弱いかもしれません。また、勉強机も雰囲気は素敵なのですが、休日は大変混雑します。夏休み時は小学生たちも宿題を片付けに来るため、さらに混み合います。そのため、あぶれた人達は、食事スペースや読書スペースで勉強されているように見受けられます。混雑時限定で会議室のようなものが解放されるのですが、こちらを常時解放して頂きたいところ。保安面で難しいかもしれませんが、夏休みの混雑具合には辟易しました。
ハードはスタイリッシュで、図書館としての設備は充実している。ただ、これといった特徴に乏しく、利用者も少ないように見受けられた。市民のセカンドプレース、サードプレイスとして、賑わいを創出していくためにはカフェやレストランなどの併設が求められよう。
館内撮影禁止と知らずに写真を撮ってしまいました…人に迷惑をかけないように心掛けましたが、ごめんなさい…自習に最適です。本日は5時間集中して勉強ができました。また利用すると思います(もう写真撮影しません)。
仕事の予定まで時間があり、時間潰して寄りました。外見はガラス張りの綺麗な図書館、しかし中に入ると、木を特徴とした内装です。かなりオシャレ、勉強するにはいい環境です。環境的には建物の中も、外も綺麗に掃除されています。また、司書さんも丁寧な説明で楽しく過ごせました。ただWi-Fiが弱いです。遅すぎて話になりません。フリーWi-Fiがありますが、これだけ遅いと無くてもいいかもしれないです。後繋がらない場所もあります。Wi-Fi環境を改善していただけると、嬉しいです。
落ち着いて集中できます。スタッフは皆さん親切。土曜の午後に行くことが多いが、座る所がいたるところにあり、探さなくても良いのが助かる。木漏れ日を感じながら静かに過ごせるとても良い空間。
生まれ変わってここに新設、僕らが子供のころ利用していた旧館とは雲泥の差。西川材を使った勾配天井にガラス張りの外観。中も広々ゆったりしていて、居心地も良い。利用者が少なめでもったいないくらいの立派な図書館です。
蔵書数が多いわけでは無いが、施設の美しさは一見の価値あり。
開放的な気持ちの良い場所です。
静かで落ち着いた雰囲気の素敵な図書館です。
名前 |
飯能市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-972-2114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

飯能市立図書館を訪れました。ムーミンバレーパークの近くにあり、ずっと気になっていたおしゃれな図書館です。館内はとてもきれいで、1時間半ほど集中して読書を楽しむことができました。特に開放的な空間が心地よかったです。「もっと近くにあれば頻繁に行けるのに」と思うほど、素敵な図書館でした。地域の人々に愛される場所だと感じました。また機会があれば訪れたいです。