静かな中央公園で子供の自転車練習。
一宮市せんい団地 中央公園の特徴
昭和45年に創設された歴史ある中央公園です。
自転車練習を楽しむ子供たちの姿が見られます。
みどりの日にはフリーマーケットや粉祭が開催されます。
何にしても 周囲の路駐の多い事。
特に何か目新しいものがある、というわけではないですが、静かで心が落ち着く場所です。リフレッシュしたいときに最適です。
もうちょっと綺麗に舗装されていたらいいかなって思います。
昭和45年頃に繊維団地ができ、この中央公園もその時に作られたそうです。約50年経過した雰囲気があり、樹木も青々としていました。公園と周りの建物の距離感も良い感じでした。
みどりの日でフリーマーケット❗️
粉祭があり、出かけました。普段は、静かです。
遊具はなにも無いです。
一宮市の粉祭2018
名前 |
一宮市せんい団地 中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

子供の自転車練習場所でした。その節はお世話になりました。