南区唐橋の魅力、塩パンとバゲット。
ルパンベーカーズの特徴
地元住民から愛される、1984年創業のパン屋さんです。
種類豊富なパンが取り揃う、朝早くから開店しています。
カレーの色が珍しいカレーパンが魅力的で美味しいです。
地元で有名なお店と聞いてから、京都南インターから北上する時に寄ってしまう。旧千本から新千本のお店に向かう間に駐車場があり便利。お店にはいつもお客さんがいる。パンの種類は多く何を買うか悩む。
2年前に散歩の途中、ここのパン屋を発見し塩パンを購入。外はサクサクで中はしっとりもちもちしていてバターが滲み出てきました。小さめだったのと焼きたてだったので、調子に乗って3個一気に食べたら胃もたれしました。1個が丁度良いと思います。本当に美味しいです。
値段は他に比べやや高いが、種類は多く味も良いと思う。ただ駐車場が一方通行の反対側なので、店前から行けないのは分かりづらくとても不便。
バゲットやクロワッサンをよく買います。焼きたてのパンは、やはり美味しいです。
可愛いキャラクターが目印の街中にあっても専用の駐車場まである便利なお店です。バケットは、程よい硬さとサイズで飽きさせない絶妙さで自分の好みになりました。店員さんの対応も良く、気持ちよく買い物が出来たお店でした。
南区に唐橋周辺にある数少ないパン屋さん。店内にはパンがずらりと並び、食パンは予約されてるものが多い様子。価格帯はリーズナブルで200円以下のパンがほとんどかな。あれこれ目移りするもののカレーパン、クリームパン、平焼きのあんぱんを購入。あんぱんは中身がずっしり、生地がもっちりしています。カレーパンはカレーが甘めで子供さんでも食べれそう。大人は少し物足りない辛さかな?好みが分かれそう。量り売りのミニクロワッサンも気になりました。冷ケースにもたくさんパンがあったので、ハード系から惣菜系、甘いパンなど色んな人の好みに合うものが見つかるお店だと思います。まだまだ気になるパンがたくさんあるので楽しみです。駐車場はお店の前を東西で走る道の西側に4台あるので、車でもアクセス◎ですが、一方通行なのでお店側から行けないので要注意!
お手頃価格で美味しいです。西に30メートルほど離れたところに駐車場がありますが、お店の前からは東行一方通行進入禁止なので、周りこまないとダメです。
カレーパンのカレーの色がビックリするくらい黄色くて珍しい!しかも美味しかった。冷蔵コーナーにあったクロワッサンにたまごとチーズが山盛り挟んであるパンもおいしかった。
普通でした。取り分けここのじゃないとダメって域にわ達していません。態々高い燃料焚いて車を飛ばして買いに行くまでも無いです。
名前 |
ルパンベーカーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-691-8166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ネットで出てたのですごく久しぶりに訪問時間が遅かったのでしおぱんは売り切れてましたこちらのお店電車では行きにくく、少し離れた場所に駐車場があるのですごく便利ですよ。