おばあちゃんの料理と温泉が極上。
利兵衛客舎の特徴
食事は品数豊富で、特におばあちゃんの料理が絶品でした。
古き良き静かな宿で、掛け流しのお風呂が楽しめます。
コスパが最高で、また行きたくなる心温まる宿です。
行くまでは、口コミを頼りにするもので、多少不安があったのだ。恐る恐る、燕がやたらやたら巣を好きなだけ作られてる軒先をくぐりぬけ、玄関でごめんくださいと叫ぶ。なかなか出てこない。ごめんくださああああい。そう、ここは旅館ではない、民宿なのだ。それが受け入れられたら、聖地になる。バイク野郎がツーリング途中セレクトしてたけど、ナイスチョイスよね。飯!風呂!寝る!ならではの場所。ただ外鍵がないから和風ゲストハウスって感じかな。自分の貴重品は確保すべしだよ。ゆっくり、準備している腰の痛いおばあちゃんのペースがわかると、本当に落ち着くいい宿だった。トイレは確かに昭和のそれではあったけど、ご不浄だからな。そして風呂場の道具は少々男性有利な宿でもあるのだけど、自分の風呂セットを持参している私にとって、あっつあつの骨まであったまる浴槽から扇風機の前にいれる脱衣場は最高だ。ぬるゆ温泉なのに、めちゃくちゃ熱かったから気に入ったぞ!部屋の窓からの風と、布団のシーツのツヤツヤさには、ひさびさ心踊った。浴槽に男女別はなく、鍵も閉めれるので基本貸切。料理は食べきれない程で、このおいしさと家庭料理にはプライスレスをかんじた。たまたまだったけど、みつけてしまった。おばあちゃん、元気でいてね。またいきたいのであります。
バイクツーリング🛵でお世話になりおばあちゃんの料理多くて食べきれ無いです、お風呂も掛け流しで、古き宿静かな宿、隠しておきたいそんな宿又、行きたい宿です。
価格と人柄で勝負。
優しいおばあちゃんが対応してくれました。また来たい。
心暖まる宿でした。建物は古いですが、全体的に清潔でお風呂も温泉なのですごく良かったです。帰り際、お父さんの作ったリンゴのジュースを頂きました。また行きたいです。
値段も安くて料理も温泉も良いです。静かに過ごせるのもgoodです(^^)d
料理とマーライオンの温泉がGOO!
コスパ最高。食事は食べきれないほどです。温泉も引かれてます。とても優しいご夫婦が経営していらっしゃいます。
含芒硝-弱食塩泉薄アブラ臭立ち寄り湯は不可。
名前 |
利兵衛客舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-54-8417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事は食べきらないくらい品数多く、とても美味しくいただきました。優しい女将が対応してくれて好感がもてました。お風呂も温泉を引いているので、ゆっくり長く入りました。