猿投七滝巡りの静かな休憩所。
猿投神社西の宮 鳥居の特徴
駐車スペースがあり、車でのアクセスが便利です。
厳かな雰囲気に包まれた神社で心が洗われます。
東の宮から舗装路を進むと、さらに訪れやすい立地です。
東の宮程の賑わいは有りませんが静かで、近くに小さな川が流れていますそこで珍しいとんぼを見たので撮影🐰車3台位駐車スペース有り、ここから東の宮薬師寺を通り山頂へ行けます🙊時間が有りましたらこのコースを行って下さいませ😺
車でここまで来ました。雨だったので、参拝は諦めました。(2023.5.7)
駐車スペースがあります。
駐車スペースがありました。
ここまで車が入る。
東の宮入り口から車で坂を下り、すぐに着く。4台くらい道路脇に駐車できる。西の宮までは歩いて約200メートルだが、かなり急な階段を登らないといけない。距離は短いがかなりきついです。
厳かな場所です。
東の宮から舗装路を西へ向った所にあります。
ここまで車で来て、お手軽に山頂に向かう方もいますよ。山には、年齢や体力や到着時刻に応じて、色々な楽しみ方があるので、それもまたアリだと思います。
名前 |
猿投神社西の宮 鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山頂から西の宮を経由し、猿投七滝巡りのコース途中で立ち寄りました。人の多い東の宮とは違い、西の宮は圧倒的に人が少ないです。その静けさがまた厳かな雰囲気を盛り立ててくれます。