東京最西端のドライブスルー!
ケンタッキーフライドチキン河辺店の特徴
青梅街道直結で、アクセス抜群の立地です。
ドライブスルーが便利で、迅速に商品を受け取れます。
清掃が行き届いており、明るい雰囲気の店舗です。
東京最西端のケンタッキー。奥多摩へツーリングしたあとキャンプをするため、差し入れとしてケンタッキーを購入。直火でフライドチキンを再加熱するのは難しい。
家族の誕生日の為に、買い出しに来ました。フライド・チキンのパーティー・バーレルと、コールスロー・サラダを購入しました。やはり、お祝い事は『ケンタッキー』ですね。『食べたくなるなる、ケンタッキー❗』ですね。これからも、何かイベントが有る時は、また利用したいと思います。😋また、ケンタッキーに来ました。『食べたくなるなる、ケンタッキー!』ですね。沢山買って、帰りました。
食事の1ぴんとしてなにかたりない時いいと思います。
久しぶりに行ったら注文がセルフになっていたが、店員さんが親切に教えてくれたし、商品も早く受け取れた。
2ピース目のチキンがスカスカで全然肉付いてないヤツ。店内だったけど食べながら涙が止まらなかった。
青梅街道直結のケンタは利用しやすい。しかしずっと大規模な改装はして無いんじゃないか………⁉️
河辺駅から北へ10分ほど行ったところ、青梅街道新宿方面にあります。ドライブスルー併設店舗。隣には幸楽苑とマックがありました。改装されたのか綺麗な内装でサンルームのような席もテーブル三台ありました。それ以外にはテーブル席メインで30名ほど座れるのでしょう。時節柄仕方ないと思いますがランチも若干高くなった気がします。チキンフィレサンドを頼みました。チキンと甘酸っぱいソースの相性は変わらず良かったですが、パンの味やアツアツ感はやはりお隣の本職さんに一歩譲るかと思います。やはりケンタッキーはチキンに齧り付く店ですね。個別包装のお手拭きは嬉しかった。
マックやミスドがどんどん新しくしていく中ケンタッキーは店内もドライブスルーも昔のままモーニングもやっていませんガストのから好しや小僧寿しや からやまの持ち帰り部分と店内はだいぶ古い昔のマックの店内のようです朝のコーヒーやランチやディナーでもマックやミスドやドトールコーヒーの快適な感じとはだいぶ差がありますので店内利用する気がしません店内利用でしたらそのつもり出来て下さいこの店の店内は何か古臭いのでマックやミスドやドトールコーヒーには沢山来てる年配者のお客さえ見当たらないです最近のマックもミスドもコーヒー店もおしゃれで綺麗でだいぶ進んでいますのでここのお店は凄く昔の青梅の田舎のお店に感じます。
お店も接客も普通のケンタです。お店の規模は小さいです。店員さんによって対応(臨機応変)は、まちまち。
名前 |
ケンタッキーフライドチキン河辺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-20-7228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

本日此方でドライブスルー利用しました。店員さんは、ハキハキしていて終始笑顔で対応して頂きました‼️とりの日パックとコールスローサラダ買いましたがとても美味しく頂きました‼️御馳走様でした‼️