陶製十六羅漢に感動!
宝泉寺の特徴
本堂の天井画や陶製の十六羅漢が見応え十分です。
11月にはお薬師さんの縁日が開催されます。
窯垣の小径に位置する立派なお寺です。
本堂の天井画や陶製の十六羅漢等、見応えがあります。
11月にお薬師さんの縁日があります。
村の訪問ルートの一部である寺院。(原文)Templo que faz parte da rota de visita do vilarejo.
窯垣の小径に行く途中にある立派なお寺建物の中まで入ってないけど他の方のコメント見ると良さそうですね入ればよかったと少し後悔。
陶器製の十六羅漢があります。本堂の天井画、鐘突き堂の天女像などが秀逸です。
名前 |
宝泉寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-82-2316 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても立派なお寺さん。