ダイエーの名残、惣菜充実!
イオンフードスタイル 板宿店の特徴
地下鉄板宿駅から徒歩圏内で便利です。
惣菜とパンのコーナーは特に充実しています。
ショッピング施設の中に授乳室があります。
行きたいと思う専門店は少ない。中に入ってるSUBWAYの対応があまり良くなかった。
さほど充実した店舗構成では無いです山陽板宿駅までの商店街のほうが賑やか。ただ、私のような年寄りには急がされず落ち着いて店舗を巡ることが出来るので重宝してます。
ダイエー時代より、サービス落ちた😅値段もUP😤地域的な便利さはあるが、ライフ、マルアイに負けている。がんばれ。
駅から商店街が延びていて、一本道。そして終点にこのショッピングモールがあります。必要なものがちゃんと揃う商店街の体裁には欠かさせない存在です。個人のお店、市場と共存共栄が成り立つような雰囲気。新長田の駅南側が大店舗との兼ね合いがちょっと心配なのに比べると、隣の商域のこちらはうまくいきそう..このままいってほしいと思います。
たこ焼き屋さんに行きました。小腹を満たすにはたこ焼きが一番。久しぶりの友人との会話が、弾みました。
サブウェイやラーメン屋もカフェ、うどん屋、たこ焼き屋さんなどレベルの高い飲食店、スーパー、100円ショップ、衣料品店など様々な店舗があって楽しいです。生活する上でこの店舗が側にあれば全く不便はないことでしょう。
今日は一の市だったので、行って来たんですが一部のレジが大行列で買い物がしづらかったです。混むのが分かっているならレジを増やしたらと思いました。
地下鉄🚇板宿駅から近く惣菜も充実した商業施設です。
2階の衣料品の品揃えはちょうど良いです。
名前 |
イオンフードスタイル 板宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-732-3661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ダイエーの名残を感じるお店、初代の板宿店は八百屋さんみたいだったような気がするけど、主婦の店かな?