市内唯一の図書館カフェで、静かに読書を楽しむ。
鴻巣市立鴻巣中央図書館の特徴
鴻巣中央図書館では2022年1月から電子図書館が利用可能です。
清潔感があり、他の図書館からの本も取り寄せてくれます。
埼玉では珍しい、図書館内に小さなコーヒーショップがあります。
キレイで市内の他の図書館の本も取り寄せてくれて助かります。
2022年1月より電子図書館が利用できるようになりました。3冊まで借りることができ、2週間後に自動返却されます。期限前に返却することも可能。使い勝手はどんなものか、まずは利用してみます。
綺麗だし落ち着ける。
とても綺麗でした。学習コーナーもたくさんありました。
自習専用スペースが20弱くらいありますが、今はコロナで10席くらいしか使えなくてそこがちょっと不便ですが、許容範囲です。あと、元々私は利用したことがありませんでしたが、コロナでカフェもやっていません。綺麗だし、イスがたくさんあるところがいいです。そんなに広くありません。自習スペース以外でも小さいですけど机とかあって、テスト期間とかそこで勉強してる人は結構います。
たまにCDを借りに行きます。
たまに利用します。キレイで使いやすく、絵本やレディース雑誌等、お目当ての物も買わずに読めるので助かります。
清潔感があり、コロナ対策もしっかりできている。
普通の図書館私的には読みたい本が充実しているので満足している。カフェ?までとはいかないがコーヒーが飲める。たまに普段みれない書物庫とか裏の作業とか見れるイベントがあったりする。自動貸出機が読み取れない事が多い。
名前 |
鴻巣市立鴻巣中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-541-1075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

静かでした。ただ、もう少し工夫が欲しい。