100円で味わう昭和のお好み焼き!
桃太郎の特徴
昭和のお好み焼きが100円という驚きの価格で楽しめます。
ふわっとした生地の昔ながらのお好み焼きが至高の味わいです。
たこ焼きは特製ソースと秘伝のしょうゆ味で絶品と評判です。
コスパ抜群、味も良いです!たこ焼き8個入(350円)と昭和のお好み焼き(100円)をいただきました。たこ焼きはふわっとして中はとろっとしていました。昭和のお好み焼きも柔らかくでキャベツや卵の香りが良く、甘めのソースと相性が良かったです。メニューもいろいろあり、通い詰めても飽きないだろうなと思いました。今後もリピします!
満月焼きとオムソバ焼き購入。最高やんか!安すぎやし接客も明るいし、また行きますね!ありがとう。
税込100円で美味しいお好み焼きが食べれました、ゲンキーで買い物も同時に出来てオススメです。
たこ焼き ¥350(一皿8コ入り)特製ソース味\u0026秘伝のしょうゆ味✅秘伝のしょうゆ味を2つ購入してひとつはそのまま、ひとつはマヨネーズをかけてもらい頂きました。マヨネーズをかけたほうに軍配。昭和感満載のおやつ感覚で食べるたこ焼き。
安くて美味しいと評判のたこ焼き屋です。確かにタコがちゃんと入って350円は安い!焼き立てではなく、作り置きの提供です。味は醤油で持ち帰りました。マヨネーズは言えばかけてくれる感じ。この価格や狭い店内での3人態勢は凄いですね。家族経営でしょうか?そして感想はと言うと・・・うーん。まずは焼き方は入れっぱなし焼きですね。ひっくり返さず、型に入れて焼いて、切り分けて終わりのスタイル。なので焦がさないように焼くから「外はカリッ」は無いです。味は。うん。美味しい。350円なら^^;確かにタコは入ってるけど野菜は少なく、紅ショウガの味が効き過ぎ。まあでも350円ですからね。この値段なら美味しいけど、価格相応って感じです。価格を加味せず、味だけで言ったら☆2か☆3です。
丁寧なお店、美味しいし!ツマミにもちょうど良い。楽しい。が、この日はインプラント手術なので飲めず。なくても、焼いてくれます。お好み焼きの生地は薄く、何個でも食べられる。たこ焼きは大きく、キャベツはザクザク。
このご時世に100円のお好み焼き屋さん発見。場所は一宮のゲンキー佐千原店の駐車場にあります。昭和のお好み焼き100円、たこ焼き大ダコ8個入り350円、満月焼き、広島焼き、チーズ焼き150円…激安‼️満月焼きが新メニューとあったので、小腹満たすため購入。『満月焼き』150円大きさは小ぶりだけど小腹を満たすには充分♪アツアツで普通に美味しいです。多分100円のお好み焼きに玉子入っただけだけど、満月ってネーミングは良いですね!串焼きステーキや豚ねぎまなんてのもあるので、おつまみにもありつけます。各種値上げラッシュで厳しいと思いますが、頑張って欲しいですよね♪
めっちゃ安いのにうまいしボリュームしっかり!おやつがわりによくお好み焼き買わせて頂いてます😊
評判通り美味しいお好み焼きでした。価格も100円や150円でこんな味を提供してくれるのは素晴らしいです。今昭和のお好み焼きとチーズ焼きが同じ袋なのでどっちかわからないので食べてから判明しましたwお店の入り口に置いてあるタコがすごく大きかったので次回はたこ焼きを食べてみたいです。写真にもありますが、ネギ玉焼き300円もレベルが高く感じました。
名前 |
桃太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

よくいただくのが、昔ながらのお好み焼き100円、生地がふわってしていて、軽いし丁度良い大きさでとても美味しいです!100円で良いの?って言いたくなりますが、1枚、2枚購入で申し訳なく思いつつ、お店の方は凄く愛想がよく、感謝されます!