春日井名物の塩梅餅、また食べたい!
井藤菓舗の特徴
春日井名物塩梅餅は、紫蘇の酸味と上品な甘さが絶妙です。
季節感を楽しめる和菓子、柏餅や苺もちを取り揃えています。
和菓子作りに丹精を込め、大将が作る本格的な味を楽しめます。
塩梅餅を買いに伺いました。しかし…目移りが…激しく…目移りが…今回は、塩梅餅・神無月・わらび餅・麩饅頭を購入させて頂きました。(写真は神無月と塩梅餅です)丁寧な仕事が伝わってくるお菓子でした。次回はどうしよう…迷うぅ〜😆
本当美味しかった😋🍴💕是非また行きます‼️私は、麩まんじゅうと大福、そして水まんじゅうみたいなのに栗🌰あんが入ってるの等々結構購入しました。お値段もリーズナブルです。和菓子好きの人は、是非行ってみてください。
自宅近くの昔からやられている和菓子屋さんです。とても美味しくて、和菓子を買う時はいつもこのお店です。特に自分は、塩梅餅。わらび餅、ころ柿がお気に入りです。あと、こちらのご主人はクルマとバイク好きです。ご興味ある方は話しかけてみられると楽しいお話ができると思います。
塩梅餅、紫蘇の酸味と上品な餡の甘さがマッチして美味です。
塩梅餅、苺もち、柏餅を頂きました。塩梅餅を包んでいる紫蘇の風味が中のお餅と餡にとても合っています。苺もちは苺大福に比べそれほど大きくなく、一口で食べられる大きさでした。苺と白餡との甘さの共演が見事で、決して甘ったるく無く、美味しく頂きました。丁寧に箱詰めして、包装してくれました。この心遣いが嬉しいですね。
豆大福が大好きです。見た目もかわいく丁度良い甘さで幾つでも食べられてしまいます。季節の生菓子も、季節を感じながら楽しませて頂いてます。
塩梅餅!買いに行きました。消費期限3日との事で、手土産には、日持ちが足らず。手土産はどら焼きにしました。自分用に買った塩梅餅、どら焼き、食べましたが。とても美味しかった!あの、塩梅餅は、また食べたくなる、珍しい味です。
春日井銘菓となっている「塩梅餅」が、このお店のオリジナルで最もオススメとお聴きして購入しました!赤紫蘇で包んだ粒あん入りの羽二重餅で、甘さ控えめな上品なお味♪♪思わず「美味しい〜♪♪」とつぶやいてしまいました!!コレはお茶が進みますよ〜♪♪
柏餅等季節の和菓子を買います。
名前 |
井藤菓舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-51-4411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どら焼きと上用饅頭をいただきましたどちらもとても美味しかったです又伺います✨✨✨