南区の安心窓口、親切丁寧な対応。
京都市 南区役所の特徴
迅速な手続きが自慢の南区役所で気持ち良く対応してもらえます。
親切丁寧な説明が好評で、安心して利用できる区役所です。
南区総合庁舎内の窓口では、来庁者とのコミュニケーションを大切にしています。
分からない事をたずねたら、ていねいに、教えてくれました。たすかりました。
解りやすく、親切丁寧に対応してくださいます。感染症対策もできる限りしっかりとされていました。
古い建物で、職員の人たちはとても親切な方も居てはるが全体的には可もなく不可もなくって感じ。
こちらの区役所は、殆どの職員さんの対応が良く、丁寧に説明して下さるので、安心して利用しています。ただ、??? と思ってしまう様な職員さんも、時々見受けられますが、そこまでの完璧さを求めるつもりは無いので、まぁ、いいか、と思う様にしています。これはここの区役所に限らない事でしょうが、時々クレーマーというか、大声で主張すれば通るはず、という信念をお持ちの利用者さんも実際に見受けられます。そのような理不尽な要求に対しても臆すること無く、大人の対応をとられている職員さんには、本当に頭が下がります。話は変わりますが、駐車場脇に建っている、古くて謎の「ふれあい食堂」去年の冬に勇気を出して入ってみたところ、実はとってもリーズナブルな食堂でした。初めて「かす汁って、こんなに美味しかったんだ!!」と思ったり、単品おかず(季節のおひたしや、胡麻和えなどが小鉢一皿100円、主菜になる焼き魚や揚げ物は300円等々)や、おうどんやお蕎麦各種、それと日替わり定食などを手早く提供してくださり、これは隠れた名店だー、と思いました。余談ですが、入り口から見て、右最奥のテーブルは、超・常連さんの指定席なので注意が必要です。私は、その指定席の隣のテーブルに座り、ストーブが暖かいなぁと、ぼんやりしていたら、「お姉さん、そこ座られたら、テレビが見えにくいんだけど」 と怒られてしまいました(笑)コロナの緊急事態宣言が収束したら、また行きたいです。
今日は年度末やし無茶くちゃ混んでた。マイナポイントの質問できたけど又日、改めよ❗️
区役所の別館に行く事が多い。丁寧な対応と分かり安い説明で、いつも 助かります。駐車場は、いつもスムーズです。
南区民なら一度は利用したことがあると思います。駐車場は国道1号線を南進で入りましょう。20台分くらいしかありませんが無料です。駐車券を窓口で出庫券に替えてもらう必要がありますので忘れないように。
対応良くとても親切に説明して頂けました。
親切に用件等教えてくれます。応対も素晴らしい!
名前 |
京都市 南区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-681-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても迅速に手続きして頂きました。ありがとう御座いました。