欲しい物が揃う!
WILD-1 名古屋守山店の特徴
キャンプ用品が非常に充実しており、魅力的な品揃えです。
テンマクの商品が取り扱われており、高品質なアイテムが揃っています。
釣具やアウトドアアパレルも多数取り揃え、ファンにはたまらない店舗です。
人の多さに対して店内は広くないので土日はあまり落ち着いて見る事は出来ませんが、レイアウトや雰囲気はとても好きです。スノピのテーブルを買った時は真摯に対応していただき、良い買い物を出来ました。
キャンプに釣りとアウトドア衣料に用品も充実しているお店だと思います。見ていると楽しくてついつい気になってしまう品や欲しくなってしまう品が出てきてしまいます。接客や会計も親切で丁寧に説明などしてくれて助かりました。
アウトドア用品店として言わずと知れたショップです🏕️品揃えは豊富で店内は歩きやすく比較的に見やすいレイアウトです。商品によってはやはり他店比較で安価ではないものも散見されます。個人的には商品とレイアウトで加点、価格で減点となります。
アパレル含めてひと通りのアウトドア用品が揃います。店員さんはそれぞれに精通している分野があるようで、担当の方に尋ねたら細かいリクエストにも応えて貰えると思う。とある件で画像を見てもらったが、お店で扱いのない物まですぐに商品名が挙げられました。そこらの大型スポーツ用品店ではなかなか経験できない事だと思います。
キャンプ用品がとても充実しています。先日、キャンプに行く前にこちらにて今話題のB6君『B6sizeのミニ焚き火台』を購入しました。2019(令和元年)12/19 13:20~キャンプ用品は相変わらず充実してますね。春日井のアルペンアウトドアーズにくらべると売場面積や品揃えは少な目ですが、気になるレベルではありません。また、ミニ焚き火台『B6君』はアルペンでは販売してないですね。薪や炭も販売していますしさまざまなギアがあるので退屈はしないです。2020(令和2年)9/18 13:00コロナが流行りだしてから初めての訪問かな。出入口は入口と出口がわかれていて消毒液も完備していてしっかりとした対策を取っていると思います。改めて店内を見ると『登山』『キャンプ』『フィッシング』のカテゴリーにわけて売り場展開されているのがわかります。
バイクキャンパーです。個人的に相談も受け答えして頂き、分からない事は上級者?の社員さんが対応してくれます。有名ブランドは使わず、国内のキャンプ用品を作る職人さんの道具を使ってますが、作ってない道具などは、ここで購入しています。年4〜5回利用して、探してくる道具は店員さんと相談して買っています。国内のキャンプ道具作成のブランド知識がある従業員さんが居るととても助かっています。週末はとても賑あっていますね。また、バイク駐車スペースも確保しているのでとても良心的です。
駐車場も店舗も広いです。シーズン末だったのか、たまたまだったのか、お値打ち品が入口付近に集めてありました。今回特に買い物はしなかったですが、見てるだけで楽しめました。地方版?のシェラカップが気になってます。
キャンプ用品など豊富に取り揃えています。アウトドア好きな方は一見の価値あり!!
キャンプの趣味があるわけではないのですが、お庭でバーベキューをしたく、情報収集のため訪問。人気店らしく、駐車場は広いですが、混んでいました。お目当てのバーベキューコンロの種類は豊富で、ソロキャンプ用の小型のものから、複数人用の大型のものまで、品数豊富でした。サイズのイメージがついたのがよかったです。あとは虫除け対策ですが、こちらも蚊取り線香から防虫スプレーなど、品数多数でした。真夏は厳しいかもしれませんが、季節を見て購入したいと思いました。
名前 |
WILD-1 名古屋守山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-777-3120 |
住所 |
|
HP |
https://www.wild1.co.jp/shop/nagoya/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=profile |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

連休の車中泊旅の途中でコールマン533のジェネレータを壊してしまって途方に暮れていましたが、そういえば他所のWILD-1でジェネレータのスペア置いてあったなと思って最寄りのこの店舗に駆け込んでみたところ無事手に入れる事ができました。値段は正直高くてアレだったけど助かりました。