木曽川の清流、江南緑地で癒されて。
江南緑地公園の特徴
江南緑地公園は木曽川の激流が見える爽やかな場所です。
子供向けの遊具が充実していて、家族で楽しめる公園です。
河川敷は整備が行き届いており、ジョギングにも最適です。
河川敷の野球やサッカーのできるグランドを含む大きな公園ですね。隣接する、すいとぴあ江南には、テニスコートも有り、フラワーパークまで、ウォーキング、サイクリングロードで、つながっているので、運動目的での利用者は多いと思います。
10/1の江南花火大会で利用音楽流しながら花火上げるのは見ていて楽しいメインの階段が混み具合によっては閉まる事があるらしい周りの道路などは交通規制でかなり渋滞するから注意江南タワー側からもよく見えるからあえて近くに行かなくていいかも本部で花火の募金が出来るので次回は100円ぐらい募金したいボランティアスタッフさん達ありがとう。
花火大会のお陰で、いい所を発見して、ゆっくり散歩できます。今度の江南花火大会は、また見にいきたいと思います。
江南緑地公園は草井と中般若の2箇所にあります。草井は河川敷公園で野球場、サッカー場、芝生広場があります。芝生広場ではグランドゴルフに興ずる中年の男女が見られます。近くにはすいとぴあ江南があります。中般若は河川敷公園で野球、ソフトボールグランド、テニスコートや広場があります。広場には水道施設やトイレがあり、バ−ベキューができます。但し、予約が必要。土日祝日は野球にサッカーにテニスにグランドゴルフにパ−ベキューにと謳歌する老若男女の姿が公園に溢れます。息子や娘の活躍をビデオ、カメラ、スマホでの撮影に熱心な親、両親の姿がどこかしこに見られます。江南緑地公園は木曽川の河川敷にあり江南市民の散歩にウォーキングにサイクリングにと健康アップ、健康増進、健康維持に自然を満喫する有意義な場所となっています。8月7日追記。写真を8枚追加。グランドゴルフに興じる老若男女。暑さにも負けず一打一打に集中する姿は蘇る青春そのものです。グランドでは野球にソフトにサッカーにと休日を謳歌する気合いの一挙手一投足が輝いていました。我が子を見守る親の姿も真剣そのものです。8月7日494回目の100kmサイクリングに7時40分自宅をスタート。木曽川中洲川島町外周道路を2周半、河川環境楽園外周道路を1周して犬山城へ。木曽川の対岸遊歩道で休息。木曽川沿いサイクリングロードを南下し138ツインタワーを経て木曽川緑地公園にてお昼タイム。西五城から萩原町、大和町経由稲沢の自宅に14時10分到着。走行距離98kmで6時間30分のサイクリングでした。
部分月食を撮りに行きました。スイトピア江南はもう少しで閉園です。今は夜ライトアップされてます。サクラ咲き始めました。
ゆったりした木曽川の清流と、木々の緑地が融合して、癒されます。朝ドラ『半分、青い』のロケ地としても有名なスポットです。
バスケットコート、巨大すべり台、幼児用水浴びプール、遊具があり、子供も小中学生なども遊べます。ベンチもあり、休めます。
広い‼️自然。桜がキレイ。
眼前を木曽川の激流が走り、陽春の清々しい風が渡る爽やかな場所。スポーツ公園なので花壇や樹木等、気の利いた物はない。そちらを楽しむなら傍らの「スイトピア江南」の庭園が良い。庭木に興味がある向きなら暫く楽しめる場所である。🚻も綺麗。さて、写真は手前が⚽サッカー場。その向こうは⚾野球場である。左手に木曽川の激流を見ながら、広い空の下でのスポーツは至福の時間であろうと、スポーツファンでなくとも思います。
名前 |
江南緑地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.konan.lg.jp/shisetsu/kouen/1002997/1003000.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地元の人々から愛される江南緑地公園は、四季折々の自然を楽しめる貴重な憩いの場です。園内には広々とした芝生広場や散策路が整備され、子ども向けの遊具からベンチまで多彩な設備が揃っています。春には桜が咲き誇り、お花見シーズンには家族連れや友人同士でにぎわいます。夏は木陰で涼みながらピクニックを楽しんだり、秋には色づく木々を眺めながらウォーキングやジョギングができるのが魅力です。冬には透き通った空気の中でのんびりと過ごすことができ、心身ともにリフレッシュできます。駐車場やトイレなどの基本的な設備はもちろん、近隣にはコンビニもあるため、飲み物や軽食の買い出しにも便利です。駅からやや距離があるものの、マイカーや自転車でのアクセスは快適。地元の方だけでなく、遠方からの訪問者にもぜひ足を運んでいただきたい、ゆったりとした時間を満喫できるおすすめスポットです。季節ごとのイベントがあるので、楽しみが増します。