ふわふわマフィンと静寂の喫茶。
珈琲館 椿の特徴
以前は元町珈琲の系列店で、今は椿に変わった歴史ある喫茶店です。
ふわふわのマフィンが楽しめる、魅力的なモーニングメニューを提供しています。
工場をリニューアルした静かな環境で、ゆったりとした時間を過ごせます。
モーニングで利用ブレンドコーヒーとモーニングSを頼みましたマフィンはふわふわでおいしかったです。さくさくが好きな方には向かないかも(よく焼きとか頼めるのかな?)店内もきれいで接客も特に気になるところはありません。また利用したいと思えるお店でした。
元々、某社長が工場として稼働予定だったモノをやむなく売却したため、後に元町珈琲さんが喫茶店舗として改装しています元町珈琲さんから椿さんに変わって、常連さんとは他愛のない話をしているような、昔ながらの喫茶店な感じになり更に国道からは看板しか見えなく、隠れ家的な環境ですそのためが、それともコロナの影響からか人は少なめのようですゆっくりするなら、いいと思いますね。
大きな看板塔のところから駐車場に入ると工場をリニューアルしたお店が登場。中に入ると天井が高くホテルのラウンジのような雰囲気。席はゆったりしている。
ランチで利用。食事は、値段がやや高めだけど好みではなく(味が薄くて具があまり入ってない)、コーヒーも値段がやや高めだけど付いてくるミルクはスジャータ、など値段と食事の質が合ってない感じがしました。広々とした店内で、内装もこだわりを感じるデザインのため、食事よりも土地建物にかかった経費が値段に反映されているのかと感じた。雰囲気はとても良いため、次に利用するとしたら食事ではなく完全にカフェとして、友人とのおしゃべりや打ち合わせの用途で使いたいです。
※更新しました(21/06/03)開店時間はAM8:00〜モーニングは〜11:00までです。基本的にワンドリンク制です。モーニングはドリンクに+0円A トースト(半分)とゆで玉子+350円 数量限定K サラダ、クロワッサン2コゆで卵、ヨーグルト、ウインナー+450円 数量限定PS 特製パンケーキ(蜂蜜入りメープルシロップ)、ウインナー、サラダ、ベーコン、スクランブルエッグ+450円 数量限定H 胚芽オートミールブレッドのBLTサンド、ウインナー、ゆで玉子で食べれます。別料金でオプション(ゆで玉子+50円、ミニサラダ+100円、ヨーグルト+100円、トースト+100円、ウインナー+100円)が追加できます。カトラリーはNoritakeでした。
高級感があり、ゆったり静かでくつろげます。
駐車場が広く店内も静かなのでのんびり過ごせます。メニューも多すぎず少なすぎずで手頃な金額だと思います。
お客さんが寛いでいるからか静かな店内。1人でもボーッとできて穴場です。
上品なカフェ。静かにお茶時間を楽しむことが出来る。(※タイミングにもよるが)
名前 |
珈琲館 椿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-41-6138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

モーニングで伺いました。モーニングセット(ホリデー)を注文しました。ドリンク代に580円~680円プラスなのでコスパはそれ程良いとは思いませんが雰囲気が落ち着いていて静かにモーニングがいただけます。紅茶はティーポットで提供されるのでカップ2杯はしっかり飲めます。サンドイッチのパンが美味しかったです。