やさしい味噌モツ煮と大阪焼。
お好み焼きハウスどんどんの特徴
地元で愛される昔ながらのお好み焼き屋です。
大阪焼と広島焼、両方の味が楽しめます。
平日ランチはボリューム満点、二人で一人前も十分です。
モツ煮がやさしいお味噌味で大変おいしかったです。焼き物も王道かつ家庭的。「こういうのでいいんだよ、こういうので。」という声が聞こえてきそう。
平日昼間に初めて来店。家庭的なお好み焼き屋さん。昼はランチセットもあるようでしたが、普通にお好み焼き\u0026もんじゃを頼みました。子供も喜んで満足でした。
ウマいのはウマいけど、最後のほう飽きる…。あと、水はセルフにしてもらいたい。水が小さいコップでは足りない。せめてジョッキ。
平日昼間に初めて来店。家庭的なお好み焼き屋さん。昼はランチセットもあるようでしたが、普通にお好み焼きu0026もんじゃを頼みました。子供も喜んで満足でした。
駐車場には5、6台ほど停められそうです。メニューが豊富で、特にチーズを使った物が多い印象です。お好み焼きは自分で焼くことも、お店の人に焼いてもらう事もできます。初めウッカリ狭い席に座ってしまったのですが、席の移動に快く対応していただきました。カウンター席とテーブル席(鉄板付)があります。テーブル席には広島風お好焼きともんじゃ焼きの焼き方を書いた説明書が置いてあります。お酒も飲めます。テイクアウトあり。支払いは現金 or PayPayです。
子供の頃食べた記憶で、美味しかった!といことは覚えており、最近テイクアウトで注文してみました!(テイクアウト用のメニューがポストに入っていたので!)どれもできたてで、美味しかったです!自分では頼まないチーズポテト。息子の希望で頼みましたが、予想外にふわとろで美味しかったです!じゃがいもの存在感はなく、普通にとけこんでいて食べやすかったです!また食べたいなと思いました!塩焼きそばは暑い日にぴったり!塩味がしっかり、玉ねぎは甘くて美味しかったです!豚キムチはそれほど辛くはなく、ピリっとする位なので、子供でももしかしたら食べられそうです。
「大阪焼」と「広島焼」①両方が体験できる。②平日は700円系定食③月・火曜日は牛すじ丼ぶり、水・木曜日は牛すじカレーをランチでいただける。中抜けはあるが、昼から夜まで営業しており④月曜日の夜しか休まない。食事に困ったら「どんどん」っ~感じ!
ランチで行きました。唐揚げにお好み焼きおいしかったです。
女性なら二人で一人前でも十分ボリュームがあります。
名前 |
お好み焼きハウスどんどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-32-8055 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/dondon8055?igsh=MXI3czFycmgwMGl6dQ== |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昔からある地元のお好み焼き屋。20年くらい前からある。ランチでカレーもあるし、テイクアウトもできる。みんなでワイワイ楽しむには良いお店。