名古屋空港で味わう、特製きしめん!
つばさ亭の特徴
県営名古屋空港に位置し、6時15分からオープンするレストランです。
名古屋の名物、海老天入りきしめんが楽しめる人気店です。
提供時間が早く、出発前のモーニングに最適なお店です。
県営名古屋空港にある6時15分オープンの食事処です。こちらの空港は飲食店がこことTULLY'Sしかありません。食券制です。「モーニングセット」750円10時45分まで注文できるみたいです。4枚切?くらいの厚さのトースト1枚分にサラダ、マーガリン、小倉あん、ゆでたまご、ドリンクがセットになっています。ドリンクは数種類から選べてコーヒーにしました。トーストが1枚分だったり、サラダと小倉あんが…ということですが、やはり750円は高いかな。以前は600円だったようで、それくらいでぎりぎり許容範囲な気がします。空港内なので仕方ないのですけどね。ボリュームはありました。交通系ICカードは使用できました。
久しぶりの小牧空港、国際線があったころだから😅昔です九州旅行の前に早めのランチで初訪問です。台湾ラーメン930円と、ころきしめん900円にハイボール650円)を注文です。フードコートのように、ベルを渡され待つこと10分ほどで呼ばれます。ハイボールは大ジョッキ◎きしめんは値段高目で、味は普通お得感なし😜台湾ラーメンは、写真の通りミンチが少し乗ってるがニラがない😭スープぬるいし、麺はのびてる茹で過ぎ?これを他県の人が、名古屋の台湾ラーメンと思われたら😂せめてニラぐらいいれろよ〜ですね。
名古屋名物セット1100円を注文。きしめんと天むす3個と小鉢のセット。きしめんは今回の旅行で4回ほど食べたがここのが一番美味しかった。15時過ぎだったので誰もいなかった。店内も広いので人が多くても快適に過ごせそう。お茶も、ほうじ茶の冷たいのと熱いのが選べる給茶機があり便利。支払いは、食券制で事前に現金か交通系カードで決済。
みそかつ定食1320円をオーダー、見た目、美味しそうです。ですが、食べてみると肉、薄っ!生姜焼きの肉程度かな〜とガッカリ名古屋の味噌カツ屋さんはこうではないとお怒りになるのでは〜もう少し高くしてでもふつうのトンカツにしてください。名古屋旅行の最後で印象悪くなりました。
特製ラーメン¥850小牧空港にあるレストラン入口で食券を買い、カウンターに提出フードコートと同じ要領ですラーメンはアッサリスープ中太ちぢれ麺は柔らかめチャーシューが2枚乗ってます胡椒、他の調味料等は店内中心にあります使ったら戻しましょう。
2023/04/14 名古屋を離れる前に食べられなかったきしめんを頂く♡出汁がきいていてでぇらうみゃ〜。
海老天入りきしめんをいただきました。入口で食券を購入し配膳口で注文、呼び出しブザーがなったら取りに行くスタイル。いたって普通の味でした。立ち食い蕎麦屋レベル。以前購入した持ち帰りの天むすは美味しかったです。
モーニング600円コテコテの名古屋スタイルのモーニングだが、正直地元ではこういう内容のモーニングは滅多に見掛けない。無難な小倉トーストだが、サラダ付きが嬉しいポイント。コーヒーに拘りがあるみたいだが、普通に美味しいコーヒーだった。
便利な小牧空港内にある唯一のお食事何処。待ち時間を過ごすのにいつも利用させてもらってます。食券を入り口で買うスタイルで、お酒とおつまみを食べながらフライトまでの時間を過ごしてます。
名前 |
つばさ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-28-3061 |
住所 |
〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町ターミナルビル 1F 名古屋飛行場(県営名古屋空港) |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

名古屋っぽい食べ物ということできしめんを食べたかったので伺いました。夜7時ごろの便でしたが、こちらのお店はまだやっており待たないでいただくことができました。美味しかったです。