オニツカの多彩なラインナップ。
オニツカタイガー 表参道の特徴
平日の19時でも混雑!多様な人々が訪れる人気スポットです。
充実したラインナップと若い店員の豊富な商品知識が魅力です。
表参道ヒルズの裏手、落ち着いた雰囲気で靴選びが楽しめます。
アジア系、スパニッシュ系人種のるつぼ。品数多い。落ち着いて選ぶ隙は無い。しかし、路面店で便利で良く利用しますがなんせ単身客がいない。連れでごちゃごちゃしている。旅客ばかりで家族が椅子占拠して、試着はたって済ますようです。試着の商品と丸椅子を1個貸し出すと良いです。旅客が譲りあい精神が無い。
昔は一棟しかありませんでしたが、今はあの一帯を3.4棟店舗があり驚き!キッズはキッズの棟にあり行くも、店員さんはおらず爆メインからお呼びして購入週末のみのキッチンカーが出ており、購入者にはチケットが貰える仕組み!
さすがオニツカタイガーです。銀座にも行ってきましたが、中国人などの観光客が多すぎて、スペースも広くないため、ゆっくり楽しむことが難しかったです。一方、こちらの場所は広くてゆったりとした空間で、じっくりと鑑賞することができます。二度目の来店は、平日の開店直後に行きました。そのためお客さんも少なく、色々な質問ができる良いチャンスと思いました。若い女性のスタッフさんが丁寧に対応してくれて、私の好みやサイズ、こだわりを把握してくれました。その結果、納得できるシューズを2足購入することができました。支払い前には、試着に使用したたくさんの箱を迅速に片付けてくれて、会計もスムーズに行ってくれました。まさに素晴らしいサービスでした。またぜひ訪れたいと思います。
店員さんがもうほんとに最高です。すごく親切にして頂きました。気持ちよく買い物できるしオニツカタイガーのシューズ自体もとても可愛くてオシャレです。
友人を連れて行きました。とても悩んで決めていた友人にもきちんと対応してくださり感謝です。以前はインバウンド外国人で大変なこみようでしたが、お客さんは私達ともう一組だけでゆっくり選ぶことができました。
店員さんがとても親切で、納得するまで付き合ってくれました。店内の展示品を見ながらも、カタログからも提案してくれて結局はmade in Japanのお気に入りの一足を見つけられました。約1年なかなか気に入ったスニーカーを見つけられずにいましたが、今日は見つけられてよかったです。大切な履こうと思います。また行ってみようと思うお店でした。
店員さんの対応が素晴らしいです。特にパクさん。気になった商品の色違いや似たシリーズの靴を奥から出してくれます。履き方や素材なども親切に教えてくれます。一度行けば貴方もきっとリピーターになると思いますよ。
お目当ての靴は入荷待ちとのことでしたが、同じ型の色違いを試着さてさせていただきました。靴の試着から靴下を選び終わるまで丁寧に接客していただきました!担当していただいた方だけではなく、他の店員さんも素敵な方ばかりでした。また行きたいお店です!
旦那さんと伺いました!品数がとにかく多くサイズも用意があるので選択肢が多いのが良いですね。スタッフの方もとても親切で良いショッピングが出来るショップだと思います。
名前 |
オニツカタイガー 表参道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3405-6671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ゆっくり見たいと思い平日の19時くらいに行きましたがめちゃくちゃ混雑していて驚きました。殆どが旅行客で日本語を話している人はいない感じです。なぜ通路をふさいで話をする?配信か何かをしているのか大きな声で喋りながらずっとスマホで店内や商品の撮影をしている外国人がたくさんいらっしゃったのは申し訳ないが不快に感じました。店員に話しかけると意外とすぐ希望のサイズを持ってきていだだけて混んでるからと会計も向かいの店舗でスムーズにしていただき助かりました。店員は親切でしたが客層がしんどいです。ドッと疲れました。