親切な院長が話を聞く整形外科。
みずのリハビリクリニックの特徴
1階には24台収容の駐車場があり便利です。
理学療法士の質が一定水準を保っていて安心です。
診察室や検査室が整った綺麗な施設です。
この病院に転院しました器具や施設は綺麗です院長は患者を一人一人気にかけてくれます理学療法士の質は個人差はありますがある程度の水準を保っていると思います感じも良いです。
整形外科クリニック。私はバックリハビリのためにここに行きます。彼らはとても良い。唯一のマイナス点は、英語を話すだけではコミュニケーションが非常に難しいことです。また、バスや鉄道駅も近くにあります。(原文)Orthopedic clinic. I go here for back- rehabilitation. They are very good. Only negative point is that it is very difficult to communicate if you only speak English. Also bus and train station is close by.
Orthopedic clinic. I go here for back- rehabilitation. They are very good. Only negative point is that it is very difficult to communicate if you only speak English. Also bus and train station is close by.
名前 |
みずのリハビリクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-917-8008 |
住所 |
〒462-0804 愛知県名古屋市北区上飯田南町3丁目92−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

施設は1Fが駐車場(24台)2Fリハビリフロア(ベッド20~床+各種器具)3F診察室・検査室(院長先生1人)装具業者も水曜に常駐診察・リハ9時~17時の予約昼0時~13時15分まで昼休みで締切温和で患者さんの話を細かく聞いてくれる院長先生と療法士の先生達と看護師さん達がキチンと連携取れてる良い病院です。シフト引継ぎがなく、基本全員が診察時間内の勤務なのが大きいと思う。集合写真のイラストやスタッフ紹介で病院の雰囲気の良さが伝わります。入院してた病院からの紹介でもう1年リハビリ通ってますが暴れたり声荒げてゴネたり揉めてる患者を見たことないですね。上飯田の割に駐車場がキツキツでもなく余裕あり障害者の乗り降りがスムーズな作りも良いです。こういうところの気遣いも好感持てます。リハビリで長く通うには良い病院だと思いますよ。唯一の難点は、自販機がないことかな。(周囲にもない)2Fに水とお湯飲めるサーバーはありますが。