黒川交差点での安心修理。
サイクルジョイ 黒川店の特徴
黒川の交差点に位置し、便利な空気入れサービスがあります。
ネット購入の自転車も防犯登録していただけて安心できます。
三輪自転車についての詳しい説明が、とても役立ちました。
黒川の交差点にあり、無料で利用できる空気入れが設置されています。自転車はお手頃なものから揃っており、グッズも手堅く揃えることができます。主な移動手段がママチャリの私にはありがたいところです。
事前に予約せず、ネットで購入した自転車を持ち込みましたが、防犯登録をしていただけました。丁寧で早急なご対応をいただきありがとうございました。
低評価が多かったので行くのに迷いましたが近くだったので行ってみました。お店に入ると中年の男性店員が4人くらいいたのですが挨拶なし。(挨拶はなくてもいいけどどうされました?の一言はほしかった)やっぱり口コミ通りなのかなと思ったのですが対応&修理してくれた山〇さんは親切で愛想もよかったです。もしかしたら店員さんに当たり外れがあるのかな?何かあったらまた山〇さんがいるときにお願いしたいなと思いました。
この店は空気入れがコンプレッサーなので楽に入れれますが注意書きもしてありますがかなり高圧まで入るので気を付けないとバーストします最近は他所で買った自転車の修理は受け付けない店も多いがここは受け付けてるからか店員が多いが修理してるのは年配の方だけだったし接客もいらっしゃいませも無かったので客から声掛かるまで放置の営業スタイルかな2階にも展示して有るので思ったより在庫が多い。
とても低料金です!修理代金は控え目に言っても名古屋最安値。サービスに難点を仰有るコメントもありますが私は気になりませんでした。
ママチャリの前カゴの交換をお願いしたのですが「カゴは材質と大きさだけ選べば取り付けられる」とのことだっだのでカゴを購入し取りつけてもらいました。その1ヶ月後走行中突然カゴのネジが取れひっくり返した状態になりとても危険でした。原因は段差などの衝撃でネジが緩みはじめ耐えきれずネジが外れて落ちたことでした。前のカゴでは起きたことがなかったので私の自転車に合わなかったのだろうと思います。突然カゴが外れるのは大変危険なので気を付けていただきたいものです。先日、開店してすぐにサドルの交換をお願いしました。新しいサドルを選んでくれと言われたため店員さんが案内したところで選ぼうとしたらスポーツ用の小さいものしかありません。私はママチャリなので普通のサドルはないのかと聞いたら店員さんは移動棚を動かし壁棚を指差しました。開店してすぐだったので移動棚を移動しておらず壁棚にあった普通のサドルは隠れて見えませんでした。さすがに隠されていたらわからないですね。
簡単な修理等は無料または2、300円でやってらえるので嬉しい。かごとカバーの交換、後ろの子供乗せの取り外しをお願いした際も歪みの直しやタイヤの空気入れ等やってくれていた。スタッフが複数いたのですぐ作業してもらえ、良かったら上にも休憩スペースがあるとの案内も良かった。 以前電動アシストのタイヤの相談をした時もこれくらいの値段になるので一度購入店舗に相談してみてはと教えてくれた。私は親切な印象しかないです。
店員さんはみんな親切丁寧ですよ!
星を何個にするのかが難しい、良く行くお店なのですが店員と接した事がないので接客は評価出来ないそしてこの店の利用目的は空気入れ!コンプレッサーなので楽に入れれます。
名前 |
サイクルジョイ 黒川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-938-3330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

自転車のタイヤがパンクしてしまって行きました。すぐに対応してくれて料金の説明やどのように修理したかなどもしっかり説明してくれて、治してくれました。接客も丁寧で良かったです。お店の前にある空気入れもよく使わせて頂いているので助かってます。ありがとうございました。